
まおりゅう(てんすらまおりゅう)の「魔王ギィ・クリムゾン」は実装されるかを考察しています。キャラの性能や属性などの予想も掲載していますので、まおりゅうをプレイする際にぜひご覧ください。
魔王ギィは実装される?
アニメ2期の魔王覚醒編で登場
CV | 石田彰 |
---|---|
所属 | 白氷宮 |
種族 | 原初の悪魔 |
魔王ギィは、アニメ2期20話「魔王たち」で正式登場したメインキャラクターの1人です。
原作では何千年も最強の魔物として君臨し続けた最古の魔王として登場し、世界の調停者としての役割も担っている作中でも重要な存在。
主人公であるリムル=テンペストとは敵対しておらず、同盟者のような関係を結んでいます。
2022/1/14にガチャキャラとして実装決定
1/14(金)11:00より、単体ピックアップスカウトで火属性の「ギィ・クリムゾン[暗黒皇帝]」が新たに実装されると告知されました。ピックアップ期間は2022/1/28(金)14:59までとなっています。
八星之紋章交換キャラとしても実装されると予想
八星之紋章では名前の通り「八星魔王(オクタグラム)」のキャラが実装されていく可能性が高いため、魔王ミリムのように別キャラとして魔王ギィも交換キャラとして実装されると予想しています。
また、魔王ギィは原作小説とアニメの両方で非常に人気の高いキャラクターでもあるので、ハーフアニバーサリーなどの記念イベントで実装される可能性もありそうです。
魔王ギィの性能予想
強力な攻撃バフを持つ全体奥義持ちと予想
魔王ギィは原作において100年続いていた戦争を単独で終結させたり、非常に強力な巨人軍団を単独で殲滅させるなど対軍戦のエピソードが多いので、全体奥義を持つ可能性は高そうです。
また、勇者と同等の剣術も持ち合わせているので、自身の攻撃力を上昇させるスキルと高い攻撃力を兼ね備えたバフアタッカーのような性能になるかもしれません。
コピー能力は再現される?
魔王ギィは原作において、敵の究極能力も含めて1度見た能力を全てコピーすることができる強力な能力を持っています。
ゲーム中でギィのコピー能力を再現する場合、敵が獲得しているバフを自身にも適用させたり、自身の奥義を味方の奥義と同じものに変更するようなスキルを持っているかもしれません。
まおりゅう攻略関連記事

マッシュハザード

イベント・キャンペーン情報

ガチャ(スカウト)最新情報

人気記事
新着記事