ウマ娘における相性について記載しています。相性の一覧表や仕組み、メリットについても解説していますので、ウマ娘をプレイする際の参考にしてください。
相性表一覧
相性の仕組み
ウマ娘の相性は設定や適性で決まっている
ウマ娘の相性は、所属寮や世代などの設定や能力値の適性によって決められています。相性値はゲーム内で直接確認することはできませんが、継承ウマ娘の選択時にソート機能を使ってある程度把握することは可能です。
「似た適性を持ちライバル関係にあるトウカイテイオーとメジロマックイーン」や「同じ適性を持ち、どちらも史実で七冠を達成しているシンボリルドルフとテイエムオペラオー」は相性が良い組み合わせです。
相性は祖父母世代を含めた6人で算出される
相性は育成ウマ娘、親世代、祖父母世代の6人の合計値で決まります。育成ウマ娘と親世代の相性が最も影響しますが、親世代との相性が◯と△でも祖父母世代と相性が良ければ◎になることもあります。
特に、相性の良いウマ娘が少ないサイレンススズカやマルゼンスキーで◎を目指す際は祖父母世代までの相性が重要になるので注意しましょう。
重賞ボーナスで相性を◎にしやすくなる
継承ウマ娘(親世代と祖父母世代)が同じ重賞レースに勝利していると、相性値が高くなります。重賞ボーナスでの相性値の上昇値はわずかですが、積み重ねることで相性が◎になりやすくすることができます。
ただし、重賞ボーナスで得られる相性値は一律なので、有馬記念などのG1レースではなくG2・G3レースで稼いだ方が安定しやすくおすすめです。
極端に相性が悪くても◎にすることは可能
相性の良いウマ娘がいなくとも、重賞ボーナスを稼ぐことで◎にすることができます。相性が良い組み合わせが少ないウマ娘を◎にするためには重要なので、因子厳選など行う際には意識しておくと良いでしょう。
ただし、相性が悪いほど◎にするために必要な重賞ボーナスは増えます。例えば、相性の良い組み合わせがないハルウララを◎にするためには、親ウマ娘2人共が20戦分の重賞ボーナスを獲得する必要があります。
相性を◎にするメリット
因子を継承しやすくなる
相性が良いと継承イベントで因子を継承できる確率が上昇します。継承できる因子が多くなるほど高ステータスを目指しやすくなり、Aランク以上のウマ娘を育成する際に重要となる要素でもあります。
ただし、継承ウマ娘が持っている因子数やレアリティが低いと相性を◎にするメリットが少なくなるため、優秀な因子を獲得してから相性を意識するのがおすすめです。