AppMedia編集部

ガデテル(ガーディアンテイルズ)のベロニカの評価とおすすめ装備を掲載しています。ベロニカのスキルやモチーフ効果・ステータスはもちろん、海外評価・イラストなども記載していますので、ベロニカの強さ把握の参考にご覧ください。
ベロニカの評価

ベロニカの日本評価
| ベロニカの評価 | |||
|---|---|---|---|
| 総合 | |||
| A | |||
| コロシアム | アリーナ | レイド | カマゾン |
| - | - | SS | A |
- ベロニカの簡易評価
- 継続的なクリティカルダメUPサポート
- 武器スキルチャージ依存で攻守強化
- チェインで攻撃&クリ率サポート
- スキルダメUPのパーティスキル
数少ないクリティカルダメージバフ
ベロニカの売りはなんといってもクリティカル時のダメージを100%アップしてくれるバフです。
特殊攻撃によって自身の周辺にバフをばら撒くので、自身で操作している時は味方の周りに寄り、AIが操作している時はベロニカの近くに寄り続ける事で強力なバフを継続的に受け続けられます。
回復能力はほぼ無い
強力な攻撃バフを持つベロニカですが、回復能力はほぼ無いに等しいです。制限時間内に高いダメージを出すのが重要なギルドレイドでは大活躍のキャラクターですが、継続した回復が必要なカマゾンやコロシアムでは活躍が難しいです。
ベロニカの海外評価
| ベロニカの海外評価 |
|---|
| A |
ベロニカの所持スキル
攻撃モーション
通常攻撃
| ベロニカの通常攻撃 / 大神官の権能 | |
|---|---|
懲罰 | 神聖力を放ち、中距離の敵にダメージを与える。 |
勇者の祝福 | 周辺の味方のクリティカル倍率を4秒間、100%上昇させる。チャージ時間:6秒 |
チェインスキル
| ベロニカのチェインスキル | ||
|---|---|---|
ALL | ![]() | 転倒 |
| 【勇気の光】 対象に聖なる光によってDPSの180%に値するダメージを与え、味方全員のクリティカル率と攻撃力を5秒間、30%上昇させる。 | ||
パッシブスキル
ベロニカのおすすめ装備
武器
| ベロニカのおすすめ武器 | |
|---|---|
メシア | 状態異常: 浮遊・モチーフ効果で味方のHPを回復・スキルダメ&チャージ速度大幅UP ・耐久大幅補強 |
アクセサリー
| ベロニカのおすすめアクセ | |
|---|---|
ミノタウロスのネックレス | ・チャージ速度&スキルダメUPでメインにおすすめ ・攻守ステータスを大きく強化 ・鏡に比べて火力寄り |
崇拝の鏡イヤリング | ・チャージ速度&スキルダメUPでメインにおすすめ ・攻守ステータスを大きく強化 ・ミノに比べて耐久寄り |
シャープシューター | ・サブ運用でおすすめ ・高倍率の攻撃UP&クリティカルUPで火力強化 ・スキルダメUPでチェイン強化 |
大地のネックレス | ・高いステータス補正 ・チャージ速度UPによりメインでも有用 ・防御低下無効がPVPの一部対面で有効 |
グッズ
おすすめグッズと性能紹介カード
| ベロニカのおすすめカード | |
|---|---|
攻撃力UP | クリ率UP |
ベロニカのステータス
プロフィール

| ベロニカのプロフィール | |||
|---|---|---|---|
| 身長 | 160cm | 年齢 | 37 |
| 体重 | 53kg | 種族 | 人間 |
勇者教の教祖
「いつか伝説の勇者様が、この地で苦しむ我々を救ってくださる」を信条とした勇者教の教祖。普段は純粋な信仰心で信者を導く無邪気な教祖様だが、勇者教を否定する者に対しては態度が急変する。主要ステータス
| 体力 | 29216 | 55/83位 |
|---|---|---|
| 攻撃力 | 941 | 20/83位 |
| 防御力 | 323 | 4/83位 |
| 回復力 | 0 | 8/83位 |
その他のステータス
| その他のステータス | |||
|---|---|---|---|
| クリティカル率 | 5% | ダメージ減少 | 16 |
| 火属性耐性 | 30% | 土属性耐性 | -30% |
ベロニカのイラスト
立ち絵(日本/海外)
| 日本イラスト | 海外イラスト |
|---|---|
![]() | ![]() |
コスチューム
ガーディアンテイルズ関連記事
ランキング

海外情報
海外最新情報まとめキャラクター
全キャラ一覧チェインスキル
装備一覧
攻略TOP
ガーディアンテイルズ攻略TOP人気記事
新着記事


ALL
転倒
メシア
浮遊
ミノタウロスのネックレス
崇拝の鏡イヤリング
シャープシューター
大地のネックレス
攻撃力UP
クリ率UP

