パズドラのお邪魔/毒目覚めスキルを持ったモンスター(キャラ)を一覧で紹介しています。スキルがアシスト可能かどうかも掲載していますので、ダンジョン攻略にご活用ください。
※各ドロップアイコンをタップで該当属性の一覧まで移動します。
※各ドロップアイコンをタップで該当属性の一覧まで移動します。



虎杖装備
HPが80%減少。1ターンの間、毒ドロップが少し落ちやすくなる。9ターンの間、操作時間、回復力、攻撃力が1.5倍。(8→8)

トリカブトのハーバリウム
4ターンの間、回復力が3倍。4ターンの間、回復と毒ドロップが少し落ちやすくなる。(6→6)

ディーノ装備
2ターンの間、毒ドロップが少し落ちやすくなる。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(8→8)

シコクエンの希石
1ターンの間、毒ドロップが少し落ちやすくなる。右から2列目縦1列を闇ドロップに変化。(33→33)
なし

サノス装備(コミック)
1ターンの間、毒ドロップが少し落ちやすくなる。1ターンの間、ダメージを激減、回復力が3倍。(5→5)

シコクエン
1ターンの間、毒ドロップが少し落ちやすくなる。右から2列目縦1列を闇ドロップに変化。(33→3)

進化後ジャルゴ
2ターンの間、お邪魔と毒ドロップが少し落ちやすくなる。お邪魔と毒ドロップを闇ドロップに変化。(32→2)

ジャルゴ
2ターンの間、お邪魔と毒ドロップが少し落ちやすくなる。お邪魔と毒ドロップを闇ドロップに変化。(32→2)

死に寄り添う者ヴァルキリーのカード
1ターンの間、毒ドロップが少し落ちやすくなる。2ターンの間、最大HP30%分回復。(6→6)

ガスロ装備
1ターンの間、回復と毒ドロップが少し落ちやすくなる。3ターンの間、受けるダメージを軽減。(8→8)

ザッハークの希石
1ターンの間、毒ドロップが少し落ちやすくなる。最上段横1列を闇に、最下段横1列を光ドロップに変化。(40→40)
なし

ザッハーク
1ターンの間、毒ドロップが少し落ちやすくなる。最上段横1列を闇に、最下段横1列を光ドロップに変化。(40→10)

ザッハーク(進化前)
1ターンの間、毒ドロップが少し落ちやすくなる。最上段横1列を闇に、最下段横1列を光ドロップに変化。(40→10)

ヘンドリクセン
5ターンの間、闇と毒ドロップが少し落ちやすくなる。(15→5)

ヘンドリクセン(進化前)
5ターンの間、闇と毒ドロップが少し落ちやすくなる。(15→5)
なし

魂縛の黒冥姫・ヘル
火、水ドロップをランダムで回復、毒ドロップに変化。3ターンの間、毒ドロップが少し落ちやすくなる。(16→6)

ヘル
火、水ドロップをランダムで回復、毒ドロップに変化。3ターンの間、毒ドロップが少し落ちやすくなる。(16→6)

ヘル(進化前)
火、水ドロップをランダムで回復、毒ドロップに変化。3ターンの間、毒ドロップが少し落ちやすくなる。(16→6)
なし
※各ドロップアイコンをタップで該当属性の一覧まで移動します。
※各ドロップアイコンをタップで該当属性の一覧まで移動します。



万極(まんごく)

4ターンの間、闇とお邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。全ドロップのロックを解除し、闇、回復、お邪魔に変化。(4ターン)

フェンリル装備2
2ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(10→10)

パープルペインター
1ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。全ドロップを闇、回復、お邪魔ドロップに変化。(27→7)

フェンリル装備
ランダムで闇とお邪魔ドロップを3個ずつ生成。1ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。(10→4)

ドット黒子
1ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。ランダムで闇ドロップを3個生成。(2→2)

デッドプール
1ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。HPを50%回復。最下段横1列を闇ドロップに変化。(10→5)

死柄木装備
1ターンの間、回復とお邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。敵全体を超絶毒にする。2ターンの間、属性吸収を無効化。(8→8)

ドットフェンリル
ランダムで闇とお邪魔ドロップを15個ずつ生成。1ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。(18→13)

カボデビ
1ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。 ランダムでドロップを入れ替える。(11→6)

蜥蜴郎
1ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。全ドロップを火、木、闇、回復ドロップに変化。(8→8)

闇の精霊王・モワの希石
3ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。ランダムでドロップを入れ替える。(31→31)
なし

モワ
3ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。ランダムでドロップを入れ替える。(31→6)

闇フェンリル
ランダムで闇とお邪魔ドロップを3個ずつ生成。1ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。(10→2)

火フェンリル
ランダムで闇とお邪魔ドロップを3個ずつ生成。1ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。(10→2)

フェンリル
ランダムで闇とお邪魔ドロップを3個ずつ生成。1ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。(10→2)

フェンリル(進化前)
ランダムで闇とお邪魔ドロップを3個ずつ生成。1ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。(10→2)
なし

神化の黒面
ランダムで闇とお邪魔ドロップを3個ずつ生成。1ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。(10→10)
なし
※各ドロップアイコンをタップで該当属性の一覧まで移動します。