
パズドラの機構城の絶対者のB9〜B15までのダンジョンデータをまとめています。敵の先制ギミックや攻略のポイントなども掲載しているので、機構城の絶対者のノーコン攻略にお役立てください。
機構城の絶対者(B9〜B15)の出現モンスター
B9〜B15の出現モンスターと先制ギミック
※階層/アイコンをタップで該当バトルの詳細へ移動します。
機構城の絶対者(B9〜B15)の攻略ポイント
※特に注意したい部分を掲載していますが他にも凶悪なギミックは多くあるので、必ず各敵の行動を把握した上で立ち回りましょう。
B9突破時のお邪魔毒処理は忘れずに
B10のアメノミナカヌシがお邪魔と毒ドロップがある場合は先制攻撃で130万ダメージを飛ばしてきます。B9超転生アンドロメダなどにお邪魔などを作られている場合はスキルを使って処理しておきましょう。
激減スキルなどを使えば受け切ることもできるのでB9突破する際に使用しておくのもありです。
B9突破時の覚醒無効回復の準備も忘れずに
B10のバルディンは10ターンの覚醒無効をしてくるだけでなく、通常行動でバインドもあるので覚醒無効状態で耐久はまずできません。
必ず出会い頭に覚醒無効を全回復できるスキルを用意しておく必要があります。
グランディスはカンストダメージ21億でも突破できない
グランディスはHPは低いですが、防御力が33億とダメージ上限解放していなければ突破ができません。ガードブレイク覚醒を利用すれば簡単に突破も可能ですが、編成によっては火力を出しながらガードブレイクの発動が厳しい場合もあるので立ち回りはしっかりと決めておきましょう。
また、グランディスはHP50%以下でルーレットを2個生成してきますが、ミカゲパなどで既にルーレットが盤面にある場合は通常攻撃812,500ダメージが飛んで来るので把握して立ち回りましょう。
B12までに消せない回復スキルを溜めておく
B12は計4体のランダム出現ですが、ここで出現する闇メタは先制で8ターンもの間、回復ドロップを消せない状態にしてきます。
このダンジョンのダメージ量を考慮しても回復を消せない状態で立ち回ることはほぼ不可能なので、消せない回復のスキル溜めは忘れないようにしましょう。
アルバート出現時は覚醒無効もしてくるので、消せない&覚醒無効回復スキルがあると便利です。
ラファエルはワンパン必須級
超転生ラファエルは先制で状態異常無効しかしてきませんが、次のターンに覚醒無効からの192万ダメージを飛ばしてきます。
覚醒無効状態で50万ダメージを受けきれるパーティが激減スキルを使用してやっと受け切るダメージ量となっているので、基本的にワンパンを狙いたいところです。
ワンパンが厳しい場合は、ダメージを受けるためのスキルと覚醒無効回復スキルを溜めた状態で2パンを狙うのが良いでしょう。
早めのターン発狂に注意
道中のほぼ全てのキャラに15ターン経過の発狂攻撃がありますが、リュウウンサイなどは10ターン発狂、ゴルケイオスなどは7ターン発狂となっているので注意が必要です。
特にリュウウンサイ、キョザンサイはHPを削り続けなければ10ターン以内の突破が厳しいので、耐久はもちろんですが攻撃も緩めないようにしましょう。
ヘキサゼオンのダメージ無効を解除する条件は2パターン
ヘキサゼオンと胸のところにある紫の輝石は条件を満たさない限りダメージを与えることはできません。ダメージ無効状態を解除する条件は以下のようになります。
| 敵 | 無効解除条件 |
|---|---|
| ・輝石を3回復活させる ・10回目の行動までに輝石を1回だけ復活させる※1 ※1:1回だけ復活させるパターンでは約120万ダメージも飛んでくるので対策は必須 | |
| ・輝石を全て破壊 ※光ヘキサゼオン、闇ヘキサゼオンともに条件は同じ |
ヘキサゼオンに威嚇を通すことも可能
ヘキサゼオンは紫の輝石との2体だけになった時に状態異常無効をしてくるので基本的に威嚇を通すことはできません。
ただ、紫の輝石の無効状態を「10回目の行動までに輝石を1回だけ復活させる」で解除して、輝石を3体同時に突破することでヘキサゼオンは状態異常無効の発動条件を満たさないので威嚇スキルが通る状態で戦うことができます。
威嚇が通るのであればHP2%以下の発狂に怯えることなく確実に突破することも可能です。
機構城の絶対者のダメージ計算機
「機構城の絶対者」ダメージ計算機
機構城の絶対者(B9~B15)のダンジョンデータ
バトル9
超転生ツクヨミ
| 出現 | 行動T | タイプ |
|---|---|---|
| 1 | ![]() ![]() | |
| HP | 攻撃 | 防御 |
| 10,000,000,000 | – | 25,000,000 |
| 特性 | ||
| 根性 | HP20%以上でHP0になる攻撃を受けてもHPが1残る | |
| 先制 | ||
| 夜月神の真魂 | 999ターンの間、9コンボ以下の攻撃を吸収 | |
| 命の残刻 | 4ターンの間、ドロップがランダムで超暗闇状態で降ってくる | |
詳細な行動パターンはコチラ
超転生アンドロメダ
| 出現 | 行動T | タイプ |
|---|---|---|
| 1 | ![]() ![]() | |
| HP | 攻撃 | 防御 |
| 10,000,000,000 | – | 50,000,000 |
| 特性 | ||
| 根性 | HP20%以上でHP0になる攻撃を受けてもHPが1残る | |
| 先制 | ||
| 修羅の境界 | 999ターンの間、状態異常無効 | |
| 蒼翠の抱擁 | 現HPの150%割合ダメージ | |
| 星海の導き | を3個生成 | |
詳細な行動パターンはコチラ
バトル10
極醒の天央神・アメノミナカヌシ
詳細な行動パターンはコチラ
極醒の龍刃機・バルディン
| 出現 | 行動T | タイプ |
|---|---|---|
| 1 | ![]() ![]() | |
| HP | 攻撃 | 防御 |
| 15,000,000,000 | – | 1,000,000,000 |
| 特性 | ||
| 根性 | HP14%以上でHP0になる攻撃を受けてもHPが1残る | |
| 先制 | ||
| 修羅の境界 | 999ターンの間、状態異常無効 | |
| トライレイジモード | 10ターンの間、7×6盤面になる ※既に7×6マスの場合は335,100ダメージ | |
| ナイトメアユナイト | 10ターンの間、覚醒スキルを無効化 | |
詳細な行動パターンはコチラ
バトル11
極醒の魔神爵・グレモリー
| 出現 | 行動T | タイプ |
|---|---|---|
| 1 | ![]() ![]() | |
| HP | 攻撃 | 防御 |
| 14,000,000,000 | – | 60,000,000 |
| 特性 | ||
| 根性 | HP15%以上でHP0になる攻撃を受けてもHPが1残る | |
| 先制 | ||
| 修羅の境界 | 999ターンの間、状態異常無効 | |
| 悪魔の遊戯 | 1ターンの間、最大HPが100,000に固定 | |
| 宝探の純魔心 | 10ターンの間、操作時間が50%減少 | |
詳細な行動パターンはコチラ
極醒の白幻魔・イルム
| 出現 | 行動T | タイプ |
|---|---|---|
| 1 | ![]() ![]() | |
| HP | 攻撃 | 防御 |
| 16,000,000,000 | – | 35,000,000 |
| 特性 | ||
| 根性 | HP13%以上でHP0になる攻撃を受けてもHPが1残る | |
| 先制 | ||
| 修羅の境界 | 999ターンの間、状態異常無効 | |
| 魔導書の集成 | 401,400ダメージ+全ドロップを に変化 | |
| グリモワールプラネット | 15ターンの間、指定4箇所にルーレット生成 ※7×6マスなら6箇所 | |
詳細な行動パターンはコチラ
真紅の機神王・グランディス
| 出現 | 行動T | タイプ |
|---|---|---|
| 1 | ![]() ![]() | |
| HP | 攻撃 | 防御 |
| 12,000,000 | – | 3,300,000,000 |
| 特性 | ||
| 超根性 | HP50%以上でHP50%以下になる攻撃を受けてもHP50%残る | |
| 先制 | ||
| 機神王の防壁 | 1ターンの間、状態異常を無効化 | |
詳細な行動パターンはコチラ
バトル12
極醒の執行者・メタトロン
| 出現 | 行動T | タイプ |
|---|---|---|
| 1 | ![]() | |
| HP | 攻撃 | 防御 |
| 20,000,000,000 | – | 25,000,000 |
| 特性 | ||
| 根性 | HP10%以上でHPが0になる攻撃を受けてもHPが1残る | |
| 先制 | ||
| 修羅の境界 | 999ターンの間、状態異常無効 | |
| 天上の試練 | 999ターンの間、7コンボ以下の攻撃を吸収 | |
| 断罪執行 | 8ターンの間、 が消せなくなる | |
詳細な行動パターンはコチラ
極醒の神葬狼・フェンリル=ヴィズ
| 出現 | 行動T | タイプ |
|---|---|---|
| 1 | ![]() | |
| HP | 攻撃 | 防御 |
| 15,000,000,000 | – | 75,000,000 |
| 特性 | ||
| 根性 | HP14%以上でHPが0になる攻撃を受けてもHPが1残る | |
| 先制 | ||
| 修羅の境界 | 999ターンの間、状態異常無効 | |
| 終末の掃討 | 2ターンの間、受けるダメージが50%減少 | |
| 旭日の魔光 | 10ターンの間、攻撃力が75%減少 | |
詳細な行動パターンはコチラ
妖精王・アルバート
| 出現 | 行動T | タイプ |
|---|---|---|
| 1 | ![]() ![]() | |
| HP | 攻撃 | 防御 |
| 22,000,000,000 | – | 50,000,000 |
| 特性 | ||
| 根性 | HP9%以上でHPが0になる攻撃を受けてもHPが1残る | |
| 先制 | ||
| 修羅の境界 | 999ターンの間、状態異常無効 | |
| 魅惑の緑陰樹 | 5ターンの間、ドロップがランダムで超暗闇状態で落ちてくる | |
| 妖精の森域 | 303,120ダメージ+1ターンの間、覚醒スキルを無効化 | |
詳細な行動パターンはコチラ
センリ
詳細な行動パターンはコチラ
バトル13
超転生ラファエル
| 出現 | 行動T | タイプ |
|---|---|---|
| 1 | ![]() ![]() ![]() | |
| HP | 攻撃 | 防御 |
| 12,000,000,000 | – | 0 |
| 先制 | ||
| 一撃だけ許してやろう | 999ターンの間、状態異常無効 | |
| 来い | 何もしない | |
詳細な行動パターンはコチラ
大罪の化身・ゴルフェイス
| 出現 | 行動T | タイプ |
|---|---|---|
| 1 | ![]() | |
| HP | 攻撃 | 防御 |
| 5,000,000,000 | – | 1,000,000,000 |
| 特性 | ||
| 根性 | HP40%以上でHPが0になる攻撃を受けてもHPが1残る | |
| 先制 | ||
| 罪ノ色 | 7ターンの間、![]() 属性の攻撃を吸収 | |
| 悪徳の連鎖 | 7ターンの間、攻撃力が75%減少 | |
| Sinラースリベレーション | 2ターンの間、状態異常無効 | |
詳細な行動パターンはコチラ
滅亡の化身・ゴルケイオス
| 出現 | 行動T | タイプ |
|---|---|---|
| 1 | ![]() | |
| HP | 攻撃 | 防御 |
| 5,000,000,000 | – | 1,000,000,000 |
| 特性 | ||
| 根性 | HP40%以上でHPが0になる攻撃を受けてもHPが1残る | |
| 先制 | ||
| 罪ノ色 | 7ターンの間、![]() 属性の攻撃を吸収 | |
| 悪徳の連鎖 | 7ターンの間、回復力が75%減少 | |
| Sinラースリベレーション | 2ターンの間、状態異常無効 | |
詳細な行動パターンはコチラ
バトル14
赤陽龍・キョザンサイ
| 出現 | 行動T | タイプ |
|---|---|---|
| 1 | ![]() | |
| HP | 攻撃 | 防御 |
| 30,000,000,000 | – | 0 |
| 特性 | ||
| 根性 | HP7%以上でHP0になる攻撃を受けてもHPが1残る | |
| 先制 | ||
| 絶界領域 | 999ターンの間、状態異常無効 | |
| 天駆招来 | 999ターンの間、1,500,000,000以上ダメージを無効化 | |
| 生殺への刻 | 99ターンの間、落ちコンしなくなる | |
詳細な行動パターンはコチラ
青陰龍・リュウウンサイ
| 出現 | 行動T | タイプ |
|---|---|---|
| 1 | ![]() | |
| HP | 攻撃 | 防御 |
| 25,000,000,000 | – | 0 |
| 特性 | ||
| 根性 | HP8%以上でHP0になる攻撃を受けてもHPが1残る | |
| 先制 | ||
| 絶界領域 | 999ターンの間、状態異常無効 | |
| 天駆招来 | 999ターンの間、1,200,000,000以上ダメージを無効化 | |
| 生殺への刻 | 999ターンの間、8コンボ以下の攻撃を吸収 | |
詳細な行動パターンはコチラ
バトル15
※光 or 闇ヘキサゼオン1体と輝石3種類が出現
※4体同時に行動するので行動には要注意
緑の輝石・スイランノカガミ
| 出現 | 行動T | タイプ |
|---|---|---|
| 2 | ![]() | |
| HP | 攻撃 | 防御 |
| 10,000,000,000 | – | 200,000,000 |
| 先制 | ||
| ランダムで1つ使用 | ||
| シールド展開 | 2ターンの間、1,000,000,000以上ダメージを無効化 | |
| シールド展開 | 2ターンの間、1,000,000,000以上ダメージを吸収 | |
| シールド展開 | 2ターンの間、ランダムで1属性を吸収 | |
詳細な行動パターンはコチラ
黄の輝石・コハクノセイケン
| 出現 | 行動T | タイプ |
|---|---|---|
| 1 | ![]() | |
| HP | 攻撃 | 防御 |
| 5,000,000,000 | – | 10,000,000 |
| 先制 | ||
| 斬撃 | 382,000ダメージ | |
詳細な行動パターンはコチラ
紫の輝石・キョムノマガタマ
| 出現 | 行動T | タイプ |
|---|---|---|
| 1 | ![]() | |
| HP | 攻撃 | 防御 |
| 2,500,000,000 | – | 1,000,000,000 |
| 先制 | ||
| 輝石の共鳴 | 条件を満たさない限りダメージを与えることができない | |
詳細な行動パターンはコチラ
天星龍・ヘキサゼオン
| 出現 | 行動T | タイプ |
|---|---|---|
| 1 | ![]() ![]() | |
| HP | 攻撃 | 防御 |
| 100,000,000,000 | – | 0 |
| 先制 | ||
| 輝石に守られ、ダメージを与えられない | 条件を満たさない限りダメージを与えることができない | |
詳細な行動パターンはコチラ
冥星龍・ヘキサゼオン
| 出現 | 行動T | タイプ |
|---|---|---|
| 1 | ![]() ![]() | |
| HP | 攻撃 | 防御 |
| 100,000,000,000 | – | 0 |
| 先制 | ||
| 輝石に守られ、ダメージを与えられない | 条件を満たさない限りダメージを与えることができない | |
詳細な行動パターンはコチラ
パズドラの関連記事
高難度ダンジョン攻略・周回編成まとめ

テクニカルダンジョンの攻略
ノーマルダンジョンの攻略
ダンジョン一覧
TOPページ
人気記事
新着記事



を3個生成



に変化
が消せなくなる
属性の攻撃を吸収

