【ポケモンBDSP】レベル上げ(レベリング)におすすめの場所【ダイパリメイク】

July 2022 · 1 minute read
ポケモンBDSP_レベル上げにおすすめの場所_アイキャッチ

ポケモンBDSP(ダイパリメイク)のレベル上げ(レベリング)におすすめの場所を掲載しています。序盤・中盤・終盤・殿堂入り後など進捗条件ごとに掲載しているので、ブリリアントダイヤモンド/シャイニングパールを遊ぶ際の参考にご利用ください。

序盤におすすめのレベル上げ場所

モミと行動するハクタイのもり

ポケモンBDSP_レベル上げ_モミ

1つ目のバッジを入手した後に訪れるハクタイのもりではモミと一緒に行動することとなります。この時の戦闘はすべてダブルバトルとなり、終了後はHP・PPを全回復してくれるので、ここで次のジムであるハクタイジム(ナタネ戦)に備えましょう。

ナタネの攻略情報はこちら

地下大洞窟のポケモンとバトル

ポケモンBDSP_レベル上げ_大洞窟

ハクタイジム前にたんけんセットが貰え、地下大洞窟へと行けるようになります。ここのポケモンの隠れ家はシンボルエンカウントとなり、経験値の多いトリトドンやヘルガーといった進化後のポケモンも出現するので、これらを優先して戦いましょう。

地下大洞窟についてはこちら

中盤におすすめのレベル上げ場所

ゲンと行動するこうてつじま

ポケモンBDSP_レベル上げ_ゲンと一緒

6つ目のジムとなるミオジムの前に訪れるこうてつじまではルカリオ使いのゲンと行動することとなります。序盤のモミ同様にダブルバトルかつ戦闘後に全回復してくれるので、終盤に向けたレベル上げはここで行うといいでしょう。

フィールドはゴローンやハガネールといったいわ・じめんポケモンが中心となるので、全体攻撃のなみのりを習得させたみずポケモンを先頭にすると効率が良いです。

バトルサーチャーで再戦

ポケモンBDSP_レベル上げにおすすめの場所_バトルサーチャー"

バトルサーチャーを使用すると今まで戦ったトレーナーと再戦することができます。お金稼ぎも一緒に行えるので、戦闘に出るポケモンにはおまもりこばんを持たせましょう。

ストーリー進捗によってレベルが上がるトレーナーもいるので、中盤からクリア後までレベル上げ手段となってくれます。

関連記事
▶︎おまもりこばんの入手方法

終盤におすすめのレベル上げ場所

222ばんどうろの釣り人と再戦

ポケモンBDSP_レベル上げ_マツオ

222ばんどうろにいる釣り人のマツオはテッポウオに加えて経験値の多いギャラドス2体繰り出してきます。でんきタイプのポケモン/わざで簡単に倒すことができるので、終盤のトレーナーの中でも特におすすめできます。

チャンピオンロードの野生

ポケモンBDSP_レベル上げ_チャンピオンロード

四天王前最後に通るチャンピオンロードではレベル45ほどの野生のポケモンが出現するので、野生でレベル上げをするならばチャンピオンロードで行いましょう。

クリア後におすすめのレベル上げ場所

チャンピオンロード東(霧)

ポケモンBDSP_レベル上げ_マイ

殿堂入りするとポケモンリーグ側のチャンピオンロード東の道を塞いでいた男がいなくなっており、先に進むことができます。この先の霧のマップではマイと一緒に行動することとなり、今までのNPC同様に戦闘後に回復してくれます。

野生のレベルは50ほどと殿堂入り後すぐのレベル上げとしては優秀ですが、マイのウィンディが毎回特性「いかく」を発動するので、アニメはみないにしておきたいです。

全国図鑑入手後にトレーナーと再戦

ポケモンBDSP_レベル上げ_クリア後

全国図鑑入手後にはゲームフリークのモリモトやジムリーダー、ライバルなどのトレーナーと1日1回限定ですが再戦できるようになります。使用ポケモンのレベルは65~75ほどと非常に高くなっているので、殿堂入りしたポケモンたちを少し育成しておかないと苦戦が強いられます。

主なトレーナーと居場所

おすすめトレーナー簡易説明
コウキ/ヒカリ【居場所:マサゴタウン】
・全国図鑑入手後に対戦可能
・最初に選んだポケモンによって手持ち変化
モリモト【居場所:リッシ湖のほとり】
・全国図鑑入手後に対戦可能
・レベルは63~65
再戦ジムリーダー【居場所:各所のポケモンジム】
・全国図鑑入手後に対戦可能
・アイテムや技構成は本気
・レベルは68~75
ライバル【居場所:ファイトエリア】
・全国図鑑入手後の土日に対戦可能
・強化四天王を倒すと手持ちのレベルアップ

レベル上げの仕様について

経験値は手持ち全員に入る

ポケモンBDSP_レベル上げ_仕様

野生のポケモン、トレーナーが所持するポケモンを倒すことで経験値が貰えます。バトルに参加したポケモンはより多くの経験値が得られ、入手経験値はポケモンのレベルに応じて変化します(レベルが低いほど多くの経験値がもらえる)。

交換したポケモンは育ちやすい

交換で入手した自分のIDと異なるポケモンは通常より多めに経験値が貰えます。成長しやすい反面バッジが少ないと言うことを聞かなくなってしまう点には注意しましょう。

ポケモンBDSP関連記事

ポケモン ダイパリメイク攻略ガイド AppMedia攻略TOP

みんなと交流しよう!

記事をシェアする

AppMediaゲーム攻略求人バナー

人気記事

新着記事