
マギレコ(マギアレコード)における新イベント「マジカルハロウィンシアター〜1日だけの魔法少女劇団〜」の攻略チャートです。開催概要や新キャラ情報、クエスト・ドロップ情報などイベント攻略情報をまとめています。効率的にイベントを進める際の参考にしてください!
「マジカルハロウィンシアター」開催概要

開催日程
| 開催期間 | 2017年10月30日(月)16:00 〜11月10日(金)14:59まで |
|---|
イベント内容
ミラーズ形式のクエストが展開!
本イベントは、ハロウィンにちなんだ魔法少女・御園かりんが新たに実装されます。ミラーズ形式に展開する期間限定クエストを進め、ハロウィンパーティーを成功させようと奮闘するかりんのストーリーを解放していきましょう!
クエストは毎日解放!
期間中毎日解放されるクエストでは、貴重なアイテムやハロウィンにまつわる限定アイテムが入手できます。ストーリー進行とは別の可能性もありますが、ミッション達成報酬がある可能性が高く、ストーリーと合わせてチェックしましょう!
イベント新登場のキャラ
【星4】御園かりん(火)

新キャラ・御園かりんの評価とステータス▶︎御園かりんは引くべき?
イベント新登場のメモリア
【星4】マジカルハロウィンシアター
【星3】稽古は続く
御園かりんPICKUPガチャが同時開催!

星4-5の魔法少女「御園かりん」を始め、ハロウィンイベントに関連したメモリアの排出率がアップしたガチャイベント。
御園かりんPICKUPガチャシミュはコチラ▶︎ピックアップガチャの詳細はコチラ
ハロウィンイベント攻略チャート
現在攻略中です。判明次第随時更新していきます。。

押さえておきたいポイント
イベントの進め方・流れ
まずは毎日解放されるクエストに挑戦するために、パーティPtをためましょう。設定された数値に達すると新たなクエスト(幕)が解放され、達成報酬を受け取ることができます。パーティPtをためつつ、クエストミッション達成報酬の「オバケメダル」を集めて、ハロウィン限定アイテムやレア素材と交換しましょう!
バトル形式はミラーズと一緒!
本イベントはBPを消費し、他プレイヤーのチームに挑戦する「ミラーズ」と同じバトル形式となっています。連勝ボーナスやターンボーナス、相手ボーナスなど、勝利した際に付与されるボーナスや、基本的な攻略法は一緒です。パーティポイントを効率よく集めるためにも、敗北はさけ、勝てる相手に挑むようにしましょう。
▶︎パーティポイントの効率的なため方
▶︎ミラーズの攻略ポイントまとめ
必ずミッションを確認してからクエストに!

各クエスト(幕)には、1つ達成するごとに【オバケメダル】が1個入手できるミッションが合計3個設けられています。また、本イベントのミッションは常設クエストよりも難易度が高く、ミッション内容に合わせ戦略を立てたり、編成を行う必要があります。
クリアしたらパーティPtは入手できない!
クリア済みのステージ(幕)では、勝利してもパーティPtを得ることができません。効率よくイベントを進めるためにも、次のステージ(幕)が解放されるまでの間にミッションをクリアするようにしましょう!
ミッションは勝利しないと無効に!
バトル中ミッションをクリアできた場合でも、勝利しないとミッション達成にはなりません。コネクトを使用するミッションの場合、発動条件上、殲滅に1ターン以上かかる相手を選ぶ必要があります。早い段階でコネクトするには、2人編成がマストですが、耐久力の低いキャラのスキルを使いたい場合、「味方を必ずかばう」効果を持つメモリア(再起と決意/夢の続きは目覚めた後で)を運用するなど、サポートが必須でしょう。
マジカルキャンディでステータス強化!
![]() | マジカルキャンディとは‥‥ハロウィンイベント専用アイテムのこと。クエスト挑戦前に使用することで、自チームのHP/ATK/DEFを狙ってパワーアップ(強化)ができ、バトルを有利に進めることができる。 |
弱点属性にはキャンディ1個では厳しい?

【ATK】マジカルキャンディを1個消費(ATK20%UP)で、マミ(Lv100)の弱点属性である、火属性の杏子(Lv100)のHPをどれだけ削れるか試してみました。ディスクはC→C→Bの順で選択し、バスターUPを図りましたが、HP10%程を残し、1ターンで削りきることは不可能でした。
満遍なく育てていない…有利属性を持っていない…など、不利属性と対峙する際は、ATKUPメモリアの運用や、敵のランク次第ではマジカルキャンディを2個以上使用する必要があるでしょう。
イベント限定ショップが登場!
限定ショップは3種!
| イベント限定ショップの種類と利用方法 | |
|---|---|
ハロウィンシアター | イベントクエストのミッションをクリアで入手できる【オバケメダル】を消費してアイテムを交換できる。【ハロウィン交換チケット】や【稽古は続く(星3メモリア)】などと交換可能。 |
マジカルキャンディ | サポートPtを消費してイベントブーストアイテムの【マジカルキャンディ】が入手できる。各キャンディは1日1個まで交換可能。 |
ハロウィン衣装 | 「ハロウィンシアターショップ」で入手できる【ハロウィン交換チケット】を消費することで入手できるアイテム。ラインナップには、フェリシアや杏子のハロウィン衣装(着せ替え)やレインボーオーブ、CC、マギアチップが登場。 |
ミッションの攻略ポイント
※アカウントによって、スキルタイプのメモリアが初手から使用できる不具合が発生しています。イベント期間中にバグの修正もしくは、仕様変更がされるのでしょうか。。
ステージの解放条件と報酬
【3幕報酬】背景の設定方法
イベントで入手できる背景「ハロウィンシアター」は、ホーム画面左上の丸いキャラアイコンをタップ>ホーム背景変更>「ハロウィンシアター」を選択で設定できます。
▶︎背景の種類一覧
1幕のミッションと攻略
| 1幕のミッションと報酬 |
|---|
| ★10ターン以内にクリア |
| ★Blastで止めを刺す |
| ★一人でも倒れずにクリア |
| ★マギアストーン25個 |
2幕のミッションと攻略
| 2幕のミッションと報酬 |
|---|
| ★10ターン以内にクリア |
| ★Blastで止めを刺す |
| ★合計残HPが50%以上 |
| ★マギアストーン25個 |
3幕のミッションと攻略
| 3幕のミッションと報酬 |
|---|
| ★スキル1回発動 |
| ★コネクトを1回発動 |
| ★10ターン以内にクリア |
| ★背景「ハロウィンシアター」 |
4幕のミッションと攻略
| 4幕のミッションと報酬 |
|---|
| ★コネクトを1回発動 |
| ★Acceleで止めを刺す |
| ★3人以内のチームでクリア |
| ★マギアストーン25個 |
5幕のミッションと攻略
| 5幕のミッションと報酬 |
|---|
| ★敵をスタン状態にする |
| ★アクセルコンボを1回発動 |
| ★マギアを1回発動 |
| ★メモリア「マジカルハロウィンシアター」 |
敵をスタン状態にするには…

ハロウィン限定ショップで【オバケメダル】と交換できる星3メモリア「稽古は続く」は、殴った相手に確率でスタンを付与できます。確率ではありますが現状一番最適な方法と言えるでしょう。また、星2魔法少女・都ひなのは覚醒マギアにスタンを所持。同時に「マギア発動」のミッションも達成できるため、覚醒済みの方は、都ひなのをクエストに連れていきましょう!
6幕のミッションと攻略
| 6幕のミッションと報酬 |
|---|
| ★コネクトを1回発動 |
| ★スキルを1回発動 |
| ★一人も倒れずにクリア |
| ★マギアストーン75個 |
7幕のミッションと攻略
| 7幕のミッションと報酬 |
|---|
| ★チャージコンボを1回発動 |
| ★一度に10000以上ダメージを与える |
| ★chargeで止めを刺す |
| ★メモリア「マジカルハロウィンシアター」 |
コネクト・メモリア運用で楽々クリア!
一見難しそうに見えるミッションですが、ATKキャンディを使用せずともコネクト(攻撃UP)やメモリア(ダメUP・クリティカル)の運用で簡単にクリアができます。同時に他のミッションも達成したい方は、ももこやあきらといったCharge3枚もちを編成し「chargeコンボ→アタッカーBlast」もおすすめ。
▶︎【おすすめメモリア】友達できた!・過去と未来・きっと喜んでくれるよね など
8幕のミッションと攻略
| 8幕のミッションと報酬 |
|---|
| ★敵をスタン状態にする |
| ★10ターン以内に倒す |
| ★3人以下のチームでクリア |
| ★マギアチップ25個 |
メモリア「稽古は続く」を装備しよう!
第5幕同様、8幕でもスタンさせるミッションが設定されています。ハロウィン限定ショップで交換できる星3メモリア「稽古は続く」が現状最適と言えるでしょう。また星2魔法少女・都ひなのの覚醒マギアも有用です。
9幕のミッションと攻略
| 9幕のミッションと報酬 |
|---|
| ★ブラストコンボ1回発動 |
| ★コネクトを1回発動 |
| ★合計残HPが50%以上でクリア |
| ★メモリア「マジカルハロウィンシアター」 |
10幕のミッションと攻略
| 10幕のミッションと報酬 |
|---|
| ★アクセルコンボ1回発動 |
| ★スキルを2回発動 |
| ★アクセルで止めを刺す |
| ★マギアストーン100個 |
スキルタイプのメモリアを運用しよう!
ここでいうスキルは、コネクトやマギアのスキルではなく、メモリアでのスキル発動を指します(コネクト、マギアで検証済み)。発動し忘れが無いよう、スキルタイプのメモリアを1ターン目から発動すると簡単にミッションが達成できます。
11幕のミッションと攻略
| 11幕のミッションと報酬 |
|---|
| ★チャージコンボを1回発動 |
| ★ブラストで止めを刺す |
| ★合計残HPが50%以上でクリア |
| ★メモリア「マジカルハロウィンシアター」 |
チャージディスク複数持ちを編成しよう!
チャージコンボの発動には、十咎ももこや志伸あきらといったチャージディスク複数所持の魔法少女を編成しましょう。
12幕のミッションと攻略
| 12幕のミッションと報酬 |
|---|
| ★一度に15000以上ダメージを与える |
| ★マギアを使って止めを刺す |
| ★3人以下のチームでクリア |
| ★マギアチップ50個 |
13幕のミッションと攻略
| 13幕のミッションと報酬 |
|---|
| ★一度に20000以上ダメージを与える |
| ★マギアを使用せずにクリア |
| ★3ターン以内にクリア |
| ★メモリア「マジカルハロウィンシアター」 |
攻撃UP・ダメージUPのメモリアを!
魔力解放済み(1枚以上)且つ、手持ちの中で最も攻撃力が高いキャラに攻撃力UP・ダメージUPのメモリアを装備しましょう。メモリアは瞬間火力が出せるスキルタイプが特におすすめです。スキルタイプのメモリア効果を最大限生かすためにも、単騎で臨み、1ターン目からスキルを使用しましょう。
また、チャージコンボをなるべく多く繋げたり、ATKのマジカルキャンディ(星2の場合には3個)を合わせて運用するとなお効果的です。
特におすすめメモリア
・【星4・ア】友達できた!(確率でクリティカル[Ⅲ]&攻撃力UP[Ⅲ])
・【星4・ス】曲げない信念(BlastダメージUP[X]1T)
・【星4・ス】果たすと誓った約束(確率でクリティカル&回避無功 3T)
・【星3・ス】きっと喜んでくれるよね(攻撃力UP[Ⅶ]&防御力UP[Ⅵ]1T)
・【星3・ス】Splash party!(ダメージアップ状態[Ⅶ]&ダメージカット状態[Ⅵ]1T)
・【星2・ア】無限の喜びをきみに(確率で防御力無視[Ⅱ])
ス…スキルタイプ
ア…アビリティタイプ
マギレコの攻略情報はコチラ
人気記事
新着記事



ハロウィンシアター
マジカルキャンディ
ハロウィン衣装