
遊戯王マスターデュエルで使用されるホープデッキのレシピです。ホープデッキの最新おすすめ構築を紹介している他、デッキの回し方やデッキの弱点も紹介していますので、マスターデュエルでホープデッキを使用する際の参考にして下さい。
ホープデッキの評価と強さ

デッキの強さ | デッキタイプ | デッキの難しさ |
---|---|---|
Tier3 (7.0点) | 展開系デッキ | ★★★★☆ (練習がかなり必要) |
ホープデッキのコンセプト
ホープエクシーズモンスターを中心に戦うテーマ。RUM魔法カードなどで様々なNo.モンスターを特殊召喚できるのが魅力的であり、アニメ「遊戯王ZEXAL」で主人公の九十九遊馬が使用していたことからも人気の高いテーマだ。
【ホープデッキの注目ポイント】
- サーチ&展開用のサポートが豊富なので安定した展開が可能
- 攻撃性能が高い《No.》が多くワンショットキルを狙いやすい
- 盤面に応じた《No.》を展開できるので攻守共に優れている
ホープデッキのユーザー評価

生成コスト
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
840 | 450 | 300 | 60 |
ホープデッキのレシピ
ホープみんなのデッキレシピ



ホープデッキの効率的な作り方
希望の勝利者で基本パーツを獲得
ホープデッキの基本パーツは、シークレットパック「希望の勝利者」で獲得することができる。
《No.99 希望皇ホープドラグナー》などの制圧・突破に使用する《ホープ》カードは「希望の勝利者」とストラクチャーデッキ「リ・コントラクト・ユニバース」で揃え、サーチ・展開に使用する《オノマト》カードは「オノマトライブ」で獲得する必要があるので注意しよう。
複数のシークレットパックを回さなければならないので、汎用サポートなどは生成を使って揃えると良いだろう。
ホープデッキの回し方
【基本的な立ち回り】大型エクシーズモンスターでビートダウンを狙う
ホープは、《オノマト》カードや《ZS》カードでキーカードをサーチ・展開し、大型エクシーズモンスターに繋げてビートダウンを狙う動きが主軸となる。
《No.99 希望皇ホープドラグナー》を展開すれば、強力な妨害効果を持つ《No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》など盤面に応じた《No.》を展開できるため、キーカードの《HRUM-ユートピア・フォース》を手札に揃えることが重要だ。
【展開の仕方】《オノマト》でサーチ&展開して連続エクシーズ召喚
《希望皇オノマトピア》などの《オノマト》カードで展開を行い、《ZS-希望賢者》などのエクシーズモンスターでキーカードをサーチして《No.99 希望皇ホープドラグナー》の展開に繋げるのが理想的。
《No.99 希望皇ホープドラグナー》を召喚した後は《No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン》や《No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》など妨害手段を用意し、相手ターンに《RUM-幻影騎士団ラウンチ》で《DDD双暁王カリ・ユガ》を展開して制圧を狙うのも良いだろう。
ホープの展開方法
展開方法はこちら
最終盤面
・墓地に《HRUM-ユートピア・フォース》《RUM-幻影騎士団ラウンチ》《No.39 希望皇ホープ》《SNo.39 希望皇ホープONE》《ズバババンチョー-GC》《希望皇オノマトピア》《希望皇アストラル・ホープ》
【理想の勝ち方】大型エクシーズモンスターでフィニッシュ
《No.99 希望皇ホープドラグナー》を展開した後は、効果で大型エクシーズモンスターを展開してライフを一気に削り切ろう。
《No.》モンスターはフィニッシャー性能が高く、《CNo.92 偽骸虚龍 Heart-eartH Chaos Dragon》での連続攻撃や《No.100 ヌメロン・ドラゴン》でのワンショットキルなどビートダウンの手段が豊富なので盤面に応じた攻撃手段を選ぶと良いだろう。
ホープデッキの弱点と手札誘発のタイミング
【弱点】エクシーズメタやサーチ封じが有効
ホープデッキを相手にする場合は、エクシーズ召喚そのものを封じる《次元障壁》や展開・RUMカードのサーチを妨害する《灰流うらら》などが有効となる。
《No.99 希望皇ホープドラグナー》は非常に強力な効果を持つが、召喚するためには多くのカードが必要となるため、《オノマト》カードや《ZS》カードの効果を妨害して《HRUM-ユートピア・フォース》をサーチさせないよう意識すると良いだろう。
手札誘発の発動タイミング
遊戯王マスターデュエル関連記事

マスターデュエル攻略班ライター募集中!

デッキ紹介

注目の最新デッキ情報
各種掲示板
記事執筆者 | 主な経歴 |
---|---|
![]() マスターデュエル 攻略班 | 遊戯王歴20年以上(元遊戯王日本代表) ゲーム攻略ライター歴4年 現在は弊社で遊戯王部門を担当 マスターデュエルではダイヤモンドTier1まで到達 カードコレクションが趣味(総額1000万円以上…!?) |
人気記事
新着記事