
モンストの「クー・フーリン/クーフーリン(獣神化)」の最新の評価とステータス・アビリティ、おすすめのわくわくの実を紹介。また、適正クエストや適正神殿、長所と短所や獣神化素材などの情報も掲載しています。
「クーフーリン」の評価
ランキング評価
獣神化の簡易評価
![]() | 【貫通】MSEL/AGB |
| 友情”超強貫通ホーミング12+攻撃アップ” | |
| オールアンチSS |
MSEL/AGB、強力なギミック無効化SS
獣神化はベースアビリティにMSELとAGBを搭載。進化・神化と比べ友情コンボが大幅に強化されています。12+12ターンのオールアンチSSも扱いやすく、幅広いクエストで使える優秀な性能と言えるでしょう。
獣神化させるべき?
迷わず獣神化に!
獣神化は進化の上位互換と言える性能です。神化とは撃種が異なりますが、特に目立った活躍の場がありません。より多くのクエストで活躍できる獣神化での運用をおすすめします。
オススメの「わくわくの実」
![]() | 獣神 | 加撃系、同族の絆、熱き友撃 将命削り(パラドクス用) |
|---|
クーフーリンのユーザーレビュー
6.6
獣神化クーフーリンのレビュー
総レビュー数 : 8件
■ :強い ■ :普通 ■ :弱い

クーフーリンの適正クエスト
★マーク付きクエストでは最適レベルの活躍
超絶・高難易度クエスト

激究極クエスト

覇者の塔・禁忌の獄・聖域クエスト

クーフーリンの長所と短所
クーフーリン(獣神化)の長所・強い点
ベースにMSEL/AGB
貫通タイプのMSEL/AGB持ち。地雷所持時の攻撃力は3倍まで上がるため、直殴りで高いダメージを稼ぐことが可能です。メメントモリ(超絶)など幅広いクエストで活躍できるでしょう。
同じギミック対応で超強力な蒲公英(獣神化)との相性も抜群です。
超強貫通ホーミング12+攻撃アップ
メインに”超強貫通ホーミング12″、副友情に攻撃アップを持つなど、友情コンボも強化されています。進化・神化よりも圧倒的にダメージが稼ぎやすいため、今まで以上に戦力として活躍しやすくなるでしょう。
オールアンチSSがより扱いやすく!
クーフーリンお馴染みのオールアンチSSが12+12ターンで使用可能。1段階目が約1.5倍、2段階目で約3倍と高い自強化倍率がかかります。地雷所持時はもちろんですが、弱点をしっかり往復した時の火力にはかなり期待できるでしょう。
クーフーリン(獣神化)の短所・弱い点
攻撃アップが有効なクエストが少ない
副友情の「攻撃アップ」は1ターンの間、触れた味方の攻撃力を約1.14倍にします。倍率が低いので、ザコのワンパンラインがシビアなクエスト(ツクヨミなど)や攻撃ダウンの厄介なクエスト(獄炎の神殿・時の間など)でしか需要がないのが実情です。
進化・神化の長所と短所
詳細はこちらをタップ
クーフーリン(獣神化)のステータス

| レア度 | 属性 | 種族 |
|---|---|---|
| ☆6 | 木 | 聖騎士 |
| 撃種 | 戦型 | ラックスキル |
| 貫通 | バランス | クリティカル |
獣神化のアビリティ
| アビリティ | |
|---|---|
| アンチ重力バリア | マインスイーパーEL |
| ゲージ | |
| なし | |
獣神化のステータス詳細
- Lv.99
- Lv.120
| HP | 攻撃力 | スピード | |
|---|---|---|---|
| 上限値 | 24155 | 25120 | 348.77 |
| HP | 攻撃力 | スピード | |
|---|---|---|---|
| 上限値 | 25542 | 26094 | 365.80 |
獣神化のSS・友情コンボ
| SS(ストライクショット) | |
|---|---|
| 殲滅のレイジング・ゲイボルグ | 12+12ターン |
| ダメージウォール、重力バリア、ワープ、地雷を無効化する | |
| 友情コンボ | |
| 超強貫通ホーミング12 | 威力:3345 |
| 強力な12発の貫通属性弾がランダムで敵を攻撃 | |
| 副友情コンボ | |
| 攻撃アップ | 威力:0 |
| ふれた仲間の攻撃力がアップ | |
ハロウィンVer(獣神化)デザイン

ステータスなどほぼ上記の獣神化と同様の性能となります。異なる点はSS名の「撃滅のレイジング・ハロウィン」と「イラスト」のみです。
クーフーリンの獣神化素材

クーフーリン(進化/ハロウィン)のステータス

進化のステータスを表示
クーフーリン(神化)のステータス

神化のステータスを表示
参考動画
関連記事
モンストの各種リンク
人気記事
新着記事


