
モンストセレナーデ(獣神化)の最新の評価とおすすめのわくわくの実を紹介しています。運極におすすめかや適正クエスト、強い点・弱い点などの解説も掲載しておりますので、『セレナーデ(せれなーで)』の性能評価の参考としてご活用ください。
セレナーデの最新評価
ランキング評価
獣神化の簡易ステータスと評価
| 獣神化の簡易ステータス | |||
|---|---|---|---|
![]() | 貫通 | バランス型 | 幻妖 |
| アビリティ:MSM/対鉱物M ゲージ:AWP/反魔法陣 | |||
| 主友情:コピー 副友情:超強毒フレア | |||
| SS:攻撃ブーストSS ターン数:12+4ターン | |||
3ギミック対応!ノクターンなどで活躍できる性能
地雷・ワープ・魔法陣に対応した希少なギミック対応キャラです。友情・SSも優秀であり、降臨キャラとしては破格と言っても良い性能です。
ノクターン(轟絶)をはじめとして高難度適正が多く、低難度クエストにおける活躍にも期待できますので、入手する価値は非常に高いキャラでしょう。
セレナーデの運極おすすめ度
| 運極オススメ度 | 作成難易度 |
|---|---|
| ★★★ | ★★★ |
超優秀な性能!運極を目指したい
ギミック対応・友情・SSが優秀で、降臨キャラの中でも性能はトップクラスです。普段使いからノクターンなどの高難度クエストまで幅広く活躍できますので、コツコツ集めて運極を目指していきましょう。
轟絶にしては比較的易しめの難易度
ガチャキャラではラプラス(神化)・ジンが抜けた活躍をしていますが、降臨キャラのラグナロクも十分強力なため、編成難易度は轟絶クエストの中でも低めです。将命/兵命の実を編成キャラにつけることでも難易度を緩和できますので、轟絶クエストとしては比較的取っ付きやすい部類に入るでしょう。
セレナーデのわくわくの実・神殿
おすすめのわくわくの実
| おすすめの実 | 推奨理由 |
|---|---|
| 速必殺 | 優秀なSSをより早く打てる |
| 将命削り | サポートにより特化させるなら |
| 兵命削り | |
| 同族・加擊 | 加撃系の中で最も強力 種族“幻妖”なので恩恵は大きい |
| 同族・加命撃 | 同族・加撃に次いで強力な加撃系の実 |
| 同族・加撃速 | |
| 熱き友撃 | サブ友情の強化になる |
| スコア稼ぎ | メダル稼ぎ用に |
英雄の書は使うべき?
運枠として優秀な性能
降臨キャラの中でも非常に優秀な性能で、運極になれば多くのクエストで起用することとなるでしょう。同族系の加撃3種や速必殺など相性の良い実も多いので、英雄の書を使う価値は高いキャラです。
おすすめの周回神殿
セレナーデの適正クエスト
★マーク付きクエストでは最適レベルの活躍
超絶・爆絶・轟絶クエスト

激究極クエスト

覇者の塔・禁忌の獄・聖域クエスト

セレナーデの強い点・長所
希少な3種ギミック対応力
貫通タイプの地雷・ワープ・魔法陣に対応した希少なギミック対応のキャラです。主要3ギミックに対応していることで、連れていけるクエストは非常に多く、活躍できる高難度クエストも豊富です。
コピー+超強毒フレアが優秀

味方のメイン友情を同威力で発動できるコピー友情と、新友情“超強毒フレア”を搭載しています。超強毒フレアは毒友情の中では最も高い10万の毒ダメージとなり、HP量の高いサソリ処理はもちろん、通常の敵に対しても高いダメージを与えることができます。
また、超強フレアとほぼ変わらない攻撃範囲のため、配置をあまり意識せずとも周囲の敵を攻撃することができます。メイン・サブともに優秀な友情セットと言えるでしょう。
毒フレアの詳細
| 毒ダメージ | 継続ターン |
|---|---|
| 10万ダメージ | 2ターン継続 |
コピーした友情にも鉱物キラーMが乗る
ベースアビリティに鉱物キラーMを所持しており、超強毒フレアだけでなくコピーした友情コンボにも効果があります。ホーミング吸収やワープ雑魚などが主な対象となりますが、ミスリル・ダマスカスなどの一部クエストのボスに対しても有効です。
火力の底上げできる攻撃ブーストSS
| 継続ターン | 攻撃アップ倍率 | |
|---|---|---|
| 1段階目 (12T) | 各キャラ1行動分 | 1.35倍 |
| 2段階目 (16T) | 各キャラ2行動分 | 1.5倍 |
味方に触れると一定ターン攻撃力アップ状態を付与する攻撃ブーストSSを搭載しています。倍率や継続ターンはヘラ(獣神化)などと同じで、回転率が良い点も優秀です。
また、複数の味方に当たりにいきやすい貫通タイプというのもセレナーデのSSの使い勝手が良い理由の一つです。
ノクターンに噛み合った性能

ギミック対応+SSともにノクターン(轟絶)に噛み合った性能です。またコピー友情はユグドラシル、超強毒フレアは三日月宗近(神化)と好相性です。
ガチャ限定キャラにも匹敵するほどの活躍が可能なので、運極でなくても編成する価値があります。
セレナーデの弱い点・短所
友情火力が他キャラに依存しやすい
メイン友情がコピーのため、セレナーデの友情火力は一緒に編成したキャラのメイン友情に依存しやすいです。
“超強毒フレア”だけでも十分強力な部類に入るキャラですが、アンチテーゼなど他の優秀な轟絶キャラに比べると、併用する他のキャラ(特にガチャ限定キャラ)で火力がブレやすいキャラとなっています。
攻撃ステータスがやや低め
バランス型ですが、攻撃ステータスがゲージ成功時25,000程度と低めになっています。レベルの書やわくわくの実で補強しやすいとはいえ、強化が甘いと特に高難度クエストにおいて足を引っ張る場面が出てくるかもしれません。
セレナーデ(獣神化)のステータス

| レア度 | 属性 | 種族 |
|---|---|---|
| ☆6 | 木 | 幻妖 |
| 撃種 | 戦型 | ラックスキル |
| 貫通ゲージ | バランス | ガイド |
獣神化のアビリティ
| アビリティ | |
|---|---|
| マインスイーパーM | 鉱物キラーM |
| ゲージ | |
| アンチワープ | アンチ魔法陣 |
獣神化のステータス詳細
- Lv.99
- Lv.120
| HP | 攻撃力 | スピード | |
|---|---|---|---|
| 上限値 | 24052 | 20932 | 414.13 |
| ゲージ成功 | 25118 |
| HP | 攻撃力 | スピード | |
|---|---|---|---|
| 上限値 | 25437 | 21733 | 431.13 |
| ゲージ成功 | 26079 |
獣神化のSS・友情コンボ
| SS(ストライクショット) | |
|---|---|
| 愛を摘み愛を紡ぐ、終わりなき恋歌 | 12+4ターン |
| ふれた味方のパワーを一定期間アップ | |
| 友情コンボ | |
| コピー | 威力:0 |
| ふれた仲間の友情コンボを発動する | |
| 副友情コンボ | |
| 超強毒フレア | 威力:27226 |
| 自分を中心に毒を付与する範囲攻撃 | |
セレナーデの獣神化素材

| 素材 | 必要数 | 入手方法 |
|---|---|---|
| 獣神竜・碧 | 8 | ▶獣神竜クエスト(木)など |
| 獣神玉 | 2 | ▶入手方法 |
| 碧獣玉 | 30 | ▶進化素材クエスト(上級)など |
| 碧獣石 | 50 | ▶進化素材クエスト(上級)など |
セレナーデの使ってみた動画
モンスト攻略 関連記事
モンストの関連リンク
人気記事
新着記事

