
モンストノクターン(獣神化)の最新の評価とおすすめのわくわくの実を紹介しています。運極におすすめかや適正クエスト、強い点・弱い点などの解説も掲載しておりますので、『ノクターン(のくたーん)』の性能評価の参考としてご活用ください。
ノクターンの最新評価
ランキング評価
獣神化の簡易ステータスと評価
| 獣神化の簡易ステータス | |||
|---|---|---|---|
![]() | 反射 | パワー型 | 幻妖 |
| アビリティ:MS/超反風/状態回復 ゲージ:反減速壁 | |||
| 主友情:全敵ロックオンレーザーL 副友情:マーキングボム | |||
| SS:自走(減速率低め) ターン数:12+8ターン | |||
新友情&減速率が低いSSを搭載
3ギミックに対応をしており、友情コンボには新友情となる“マーキングボム”を搭載しています。
またSSは自強化効果はありませんが、減速率が非常に低いものとなっているため、パワー型であるものの動き回ることが可能です。
ノクターンの運極おすすめ度
| 運極オススメ度 | 作成難易度 |
|---|---|
| ★★★ | ★★★ |
轟絶ディヴィジョンで活躍

希少なギミック対応力であり、轟絶ディヴィジョンの運枠として活躍します。
低減速率の自走SSで雑魚処理・ボス火力に大きく貢献し、状態異常回復でスピードダウンや防御ダウンを解除できる点が優秀です。
獣神化キャラであるため、わくわくの実を2枠付けてステータスを大幅に強化できる点も優秀です。
クエスト難易度が非常に高い
適正キャラの少なさやボールユニットの扱い、火力の高い敵の攻撃など、ここ最近の高難度クエストの中でも指折りの難易度です。
特にボールユニットに関しては、ボールが発射される位置感覚を理解した上で敵同士の間に挟む場面が求められるため、慣れるまで数をこなす必要があります。
ノクターンのわくわくの実・神殿
おすすめのわくわくの実
| おすすめの実 | 推奨理由 |
|---|---|
| 同族・加擊 | 加撃系の中で最も強力 種族“幻妖”なので恩恵は大きい |
| 同族・加命撃 | 同族・加撃に次いで強力な加撃系の実 |
| 同族・加撃速 | |
| 同族・加速 | 低いスピードを補う (複数編成時におすすめ) |
| 撃種・加速 | |
| 熱き友撃 | 友情火力を底上げ |
英雄の書は使うべき?
| 英雄の書のおすすめ度 | |
|---|---|
![]() 英雄の書 | B(人によってはアリ) |
ディヴィジョン用につけておきたい
轟絶ディヴィジョンで使用する場合、SS使用時以外のスピードがかなり遅いため、同族・加撃速や同族・加速で補うと立ち回りやすくなります。
火力もしっかりと底上げしたいため、どこを補いたいか考えてから実をつけましょう。
おすすめの周回神殿
ノクターンの適正クエスト
★マーク付きクエストでは最適レベルの活躍
超絶・爆絶・轟絶クエスト

激究極クエスト

覇者の塔・禁忌の獄・聖域クエスト

ノクターンの強い点・長所
希少なギミック対応力
地雷+ウィンド+減速壁の3ギミックに対応しています。轟絶ディヴィジョンでは数少ない適正キャラとしてガチャキャラに劣らない活躍が期待できます。
また状態異常回復も所持しているため、混乱などの厄介なギミックが登場するクエストでの活躍にも期待できます。
新友情“マーキングボム”

| マーキングボムの詳細・特徴 | |
|---|---|
| ① | 近くの敵に向かって放たれる |
| ② | 設置された爆弾に触ることで爆発する |
| ∟ | 爆弾設置SSと同じ |
| ③ | 爆発による友情誘発は可能 |
| ④ | 爆弾は3回爆発すると消滅する |
| ⑤ | 残った爆弾は行動したターンで消える |
“マーキングボム”の主な仕様は上記の通りとなっています。マーキングレーザーの爆弾バージョンとなっていますが、友情コンボが誘発されるため、高火力の友情キャラと併用することで、総火力に期待できるようになります。
減速率が低い自走SS
| 1段階目 | 2段階目 | |
|---|---|---|
| 自強化倍率 | 等倍 | 等倍 |
パワー型の鈍足であるものの、12ターンで使用できる自走SSは減速率が非常に低いものとなっています。自強化効果はありませんが元から高い攻撃力を持っているため、殴り回数を増やすことができるだけで強力なダメージを与えることができます。
ノクターンの弱い点・短所
SS使用時以外は非常に鈍足
スピードは200を切るかなりの鈍足となっています。最短3巡に1度は減速率の低いSSでカバーできるものの、それ以外の場面では十分な殴り火力に期待できません。
扱いづらい友情
マーキング系の友情は、一度友情を発動した後に特定の箇所に触れる必要があるため、普段使いしやすい友情ではありません。また、火力を出したい敵の近くに配置をしておかなければならないなどの条件もあるため、扱いづらさは感じるでしょう。
また、3回の爆発で消える上限があるものの、毎回3度発動することを安定して行うことはできないため、最大火力を出し続けることはできません。1回の爆発威力はそこそこありますが、ムラがある点も評価し難いです。
ノクターン(獣神化)のステータス

| レア度 | 属性 | 種族 |
|---|---|---|
| ☆6 | 水 | 幻妖 |
| 撃種 | 戦型 | ラックスキル |
| 反射ゲージ | パワー | ガイド |
獣神化のアビリティ
| アビリティ | |
|---|---|
| マインスイーパー | 超アンチウィンド |
| 状態異常回復 | |
| ゲージ | |
| アンチ減速壁 | |
獣神化のステータス詳細
- Lv.99
- Lv.120
| HP | 攻撃力 | スピード | |
|---|---|---|---|
| 上限値 | 30100 | 33377 | 197.70 |
| ゲージ成功 | 40052 |
| HP | 攻撃力 | スピード | |
|---|---|---|---|
| 上限値 | 31606 | 34357 | 214.53 |
| ゲージ成功 | 41228 |
獣神化のSS・友情コンボ
| SS(ストライクショット) | |
|---|---|
| 闇夜に浮かぶ月が想うは安らぎの眠り | 12+8ターン |
| 伴いし夜想の力でスピードがアップ | |
| 友情コンボ | |
| 全敵ロックオンレーザーL | 威力:7320 |
| 全ての敵に属性大レーザー攻撃 | |
| 副友情コンボ | |
| マーキングボム | 威力:73213 |
| 近くの敵に爆弾を付着させ、爆弾にふれる毎に爆発攻撃 | |
ノクターンの獣神化素材

| 素材 | 必要数 | 入手方法 |
|---|---|---|
| 獣神竜・蒼 | 8 | ▶獣神竜クエスト(水)など |
| 獣神玉 | 2 | ▶入手方法 |
| 蒼獣玉 | 30 | ▶進化素材クエスト(上級)など |
| 蒼獣石 | 50 | ▶進化素材クエスト(上級)など |
ノクターンの使ってみた動画
モンスト攻略 関連記事
モンストの各種リンク
人気記事
新着記事


