
モンスト乙骨憂太(獣神化)の最新の評価と適正クエストを紹介しています。また、おすすめのわくわくの実や強い点・弱い点などの解説も掲載しておりますので、『乙骨憂太(おっこつゆうた)』の性能評価の参考にご活用ください。
乙骨憂太の最新評価
ランキング評価
獣神化の簡易ステータスと評価
| 獣神化の簡易ステータス | |||
|---|---|---|---|
![]() | 貫通 | バランス型 | 亜人 |
| アビリティ:超ADW/反魔法陣/対ファースト/状態異常レジスト ゲージ:AWP/ダッシュ | |||
| 主友情:パワードライブ 副友情:ハイクロススティンガー | |||
| SS:自強化+触れた味方のHP・状態異常回復+追撃 ターン数:19+8ターン | |||
汎用性の高いアビリティ・友情を搭載
主要3ギミックへの対応に加え、“状態異常レジスト”と高火力友情セットを搭載しています。また、ファーストキラーや超バランス型の効果により高い殴り火力にも期待でき、スペックは申し分ないキャラと言えるでしょう。
乙骨憂太のわくわくの実・神殿
おすすめのわくわくの実
| おすすめの実 | 推奨理由 |
|---|---|
| 速必殺 | 強力なSSを早く使える |
| 同族・加撃 | 加撃系の中で最も強力 |
| 熱き友撃 | 強力な友情火力を底上げ |
| 同族・加命撃 | 同族・加撃に次いで強力な加撃系の実 |
| 同族・加撃速 |
英雄の書は使うべき?
強化したいポイントの多いキャラ
欠点であるSSの重さを改善するための速必殺や、火力を強化する加撃系・友撃といった実と相性の良いキャラです。どのわくわくの実も付けておきたいキャラなので、英雄の書を使って証の数を増やす価値は高いと言えるでしょう。
おすすめの周回神殿
乙骨憂太の適正クエスト
★マーク付きクエストでは最適レベルの活躍
獣神化の主な適正クエスト
その他の適正クエスト
乙骨憂太の紋章・ソウルスキル
紋章は使うべき?
| 紋章のおすすめ度 | |||
|---|---|---|---|
![]() 魂の紋章 | B(人によってはあり) | ||
| おすすめソウルスキル | |||
![]() 対闇の心得 | ![]() 対弱の心得 | – | – |
高難度での起用頻度が高いなら
爆絶スケルツァンドをはじめ、様々な闇属性の高難度クエストで使えるキャラです。苦戦しているクエスト・周回効率を少しでも上げたいクエストがあるのでれば、紋章枠を割く価値はあります。
上記の2つのソウルスキルを付けておき、残り2枠は使うクエストに合わせてカスタムすると良いでしょう。
乙骨憂太の強い点・長所
汎用性の高いギミック対応力
主要ギミックであるダメージウォール・魔法陣・ワープに対応した汎用性の高いキャラです。光属性には同じ3種対応のキャラはほとんどおらず、2種ずつの組み合わせで見ても希少性が高いので、噛み合うクエストでは大活躍することができます。
優秀な“ファーストキラー”も搭載している
キスキルリラなどの持つ、ファーストキラーをベースアビリティに搭載しています。ステージを選ぶことがない汎用性の高いキラーであり、殴り・友情のどちらにも効果が乗るため、火力面も非常に優秀なキャラです。
高火力の友情セットを搭載
友情コンボは“パワードライブ”と“ハイクロススティンガー”の組み合わせです。ステージ端の敵はパワードライブ、中央の敵はロックオンするハイクロススティンガーで攻撃できるため、非常に使い勝手の良いセットと言えます。
また、どちらも光属性なので超バランス型効果で闇属性相手への火力はさらに強化することができます。レザバリ・ホミ吸といったギミックの影響も受けづらいため、低~中難度クエストや友情が有効な一部の高難度クエストで砲台としても活躍できるキャラです。
友情コンボロックの影響も受けづらいのも優秀
| 状態異常レジストの仕様 | |
|---|---|
| ① | 敵のターン終了時にHPを75%以上にすれば、付与されている状態異常を解除できる |
| ② | アビリティ“状態異常回復”で解除できるものが無効化対象 |
| └ | ひよこ状態、同キャラ伝染攻撃、リンゴ攻撃などは対象外 |
五条悟などの持つ、“状態異常レジスト”を所持しています。効果は上記の通りで、HPが75%以上であれば状態異常を無効化・解除できるアビリティです。紋章“収檻回避”なしでも友情コンボロックの影響を受けづらい点は非常に優秀です。
固有の自強化+回復+追撃SS

| 1段階目 | 2段階目 | |
|---|---|---|
| 自強化倍率 | 1.66倍 | 2.5倍 |
| レーザー威力 | 攻撃力×2倍×20Hit | 攻撃力×2.5倍×20Hit |
| 全体追い討ち (割合) | 最大HPの16% (最低ダメージ150万) | 最大HPの21% (最低ダメージ200万) |
| 回復量 | 触れた味方のHP分(1キャラにつき1回まで) | |
自強化状態で動き回りつつ、触れた味方のHPと状態異常を回復し、停止後に里香がボスにレーザーで攻撃+全体にも追撃を放つという固有のSSを所持しています。
自強化・追い討ちレーザーの倍率がどちらも非常に高く、ターン数の重さに見合った火力を出せる強力なSSです。
追い討ち部分は敵全体に対しての割合攻撃
レーザー後に起こる爆発部分は、敵全体に対しての割合攻撃となっています。1段階目でも将命/兵命削り特L相当の倍率となっており、安定して敵のHPを削ることが可能です。
また、割合効果はダメージ共有をしている敵にも有効なため、HPが非常に高い分身などが登場するクエストでのワンパン攻略を狙うこともできます。
回復効果は触れたキャラのHPに依存
HP回復はキスキルリラなどのように1触れごとの回復量が決まっているのではなく、触れた味方のHPに回復量が依存しています。
1回触れるだけでも大きく回復することが可能なため、これまでの触れると回復SSと比べて非常に便利な内容といえるでしょう。
ただし、回復できる回数は1キャラにつき1回までです。そのため回復目的でも使用したい場合は、複数の味方に触れる必要があるため注意しましょう。
乙骨憂太の弱い点・短所
SSのターン数が重い
1段階目で19ターン、2段階目が28ターンと重めですが、SS短縮効果のあるアビリティを所持していません。強力なSSではありますが、速必殺の実をつけた場合でもクエスト次第では溜まらずに使えない可能性があります。
乙骨憂太(獣神化)のステータス

| レア度 | 属性 | 種族 |
|---|---|---|
| ☆6 | 光 | 亜人 |
| 撃種 | 戦型 | ラックスキル |
| 貫通ゲージ | バランス | クリティカル |
獣神化のアビリティ
| アビリティ | |
|---|---|
| 超アンチダメージウォール | アンチ魔法陣 |
| ファーストキラー | 状態異常レジスト |
| ゲージ | |
| アンチワープ | ダッシュ |
獣神化のステータス詳細
- Lv.99
- Lv.120
| HP | 攻撃力 | スピード | |
|---|---|---|---|
| 上限値 | 22833 | 26263 | 380.88 |
| ゲージ成功 | 31515 |
| HP | 攻撃力 | スピード | |
|---|---|---|---|
| 上限値 | 24193 | 27286 | 397.98 |
| ゲージ成功 | 32743 |
獣神化のSS・友情コンボ
| SS(ストライクショット) | |
|---|---|
| 特級過呪怨霊「祈本里香」 | 19+8ターン |
| スピードとパワーがアップし、ふれた味方のHPと状態異常を回復&停止後に里香が攻撃 | |
| 友情コンボ | |
| パワードライブ | 威力:51250 |
| 壁を沿う属性貫通弾衝撃波で攻撃 | |
| 副友情コンボ | |
| ハイクロススティンガー | 威力:10250 |
| 左右に展開する属性貫通弾で近くの敵を攻撃 | |
獣神化素材
| 素材 | 必要数 | 入手方法 |
|---|---|---|
| 獣神竜・光 | 5 | ▶獣神竜クエスト(光)など |
| 獣神玉 | 2 | ▶入手方法 |
| 光獣玉 | 30 | ▶進化素材クエスト(上級)など |
| 光獣石 | 50 | ▶進化素材クエスト(上級)など |
乙骨憂太の使ってみた動画
モンスト攻略 関連記事
人気記事
新着記事




