
モンスト吉田松陽/虚の最新の評価や強い点・弱い点、運極おすすめ度を紹介しています。適正クエストやアビリティ・SSなどステータス情報も掲載しておりますので、『吉田松陽(よしだしょうよう)』の性能評価の参考としてご活用ください。
吉田松陽の最新評価
ランキング評価
進化の簡易評価
| 進化の簡易ステータス | |||
|---|---|---|---|
![]() | 貫通 | バランス型 | サムライ |
| アビリティ:AWP/超反風/反魔法陣/対弱点(ラック) | |||
| 主友情:クロススティンガー | |||
| SS:大号令 ターン数:20ターン | |||
高火力友情+大号令SS持ち
弱点キラー(ラック)を所持しており、友情コンボのクロススティンガーにキラーが乗ります。
また、降臨キャラでは数少ない大号令SSを持っており、友情・SSでの火力に期待できます。
吉田松陽の運極おすすめ度
| 運極オススメ度 | 作成難易度 |
|---|---|
| ★★★ | ★☆☆ |
期間内に必ず運極にしておこう
希少なギミック対応力に加え、友情やSSも強力です。また、弱点キラーはラックアビリティなので、運極にしないと本来の性能を発揮しません。
コラボ限定キャラなので、この機会に必ず運極にしておきましょう。
周回しやすい難易度
超究極クエストではありますが、クエスト難易度自体は非常に低く運枠を複数編成した場合でも危なげなく攻略できます。
課金パックで入手できる銀時&高杉&桂を運枠として起用できることもあり、運極には苦労しないでしょう。
吉田松陽のわくわくの実・神殿
おすすめのわくわくの実
| おすすめの実 | 推奨理由 |
|---|---|
| 同族・加撃 | 加撃系の中で最も強力 |
| 熱き友撃 | 友情火力を底上げ |
| 速必殺 | 大号令SSをより早く使用可能 |
英雄の書は使うべき?
| 英雄の書のおすすめ度 | |
|---|---|
![]() 英雄の書 | B(人によってはあり) |
強化する価値はある
現状高難度クエストでの活躍は少ないものの、全体的に高スペックな性能です。性能が好みであれば友撃や速必殺などを付ける価値はあります。
おすすめの周回神殿
吉田松陽の適正クエスト
★マーク付きクエストでは最適レベルの活躍
超絶・爆絶・轟絶クエスト

激究極クエスト

覇者の塔・禁忌の獄・聖域クエスト

吉田松陽の長所・強い点
希少なギミック対応力+対弱点(ラック)
ワープ・魔法陣・ウィンドに対応した希少なキャラです。また、弱点キラー(ラック)を所持しており、運極になれば本来のキラー効果を発揮します。
また、ウィンドのあるステージであれば超反風の効果で加速効果が加わるので、弱点往復した際の火力に期待できます。
キラーの乗るクロススティンガー
友情コンボにはクロススティンガーを所持しています。
友情には弱点キラー(ラック)が乗るので、うまく弱点にヒットできた時の友情火力は優秀です。
降臨では貴重な大号令SS
| 自強化倍率 | 他強化倍率 |
|---|---|
| 約1.2倍 | 等倍 |
降臨キャラでは数少ない大号令SSを所持しています。降臨キャラということもあり倍率は控えめですが、直殴り倍率が上がったクエストであれば強力なダメージを与えることができるでしょう。
吉田松陽の短所・弱い点
使い道が少ない
特殊なギミック対応力が故に、活躍できるクエストは多くありません。そのため、現状は友情火力が活きる低難度クエストがメインとなるでしょう。
吉田松陽(進化)のステータス

| レア度 | 属性 | 種族 |
|---|---|---|
| ☆6 | 水 | サムライ |
| 撃種 | 戦型 | ラックスキル |
| 貫通 | バランス | クリティカル |
進化のアビリティ
| アビリティ | |
|---|---|
| アンチワープ | 超アンチウィンド |
| アンチ魔法陣 | 弱点キラー(ラック) |
| ゲージ | |
| なし | |
進化のステータス詳細
| HP | 攻撃力 | スピード | |
|---|---|---|---|
| 上限値 | 22077 | 28922 | 357.57 |
進化のSS・友情コンボ
| SS(ストライクショット) | |
|---|---|
| 君は君の思う侍になればいい | 20ターン |
| 松下村塾の教えで味方を動かし敵へ撃ち込む | |
| 友情コンボ | |
| クロススティンガー | 威力:10250 |
| 左右に展開する属性貫通弾で近くの敵を攻撃 | |
吉田松陽の使ってみた動画
モンスト攻略 関連記事
モンストの各種リンク
人気記事
新着記事


