モンハンストーリーズ2(MHST2)の「ラージャン」のモンスター情報を掲載しています。状態ごとの3すくみ傾向や攻略ポイントのほか、出現場所や入手素材、帰巣条件もまとめていますので、モンスターハンターストーリーズ2 〜破滅の翼〜の攻略にお役立てください。
ラージャンの攻略情報
ラージャンの行動パターンと対策
| 状態 | 行動 回数 | 3すくみ 傾向 | 行動パターン |
|---|---|---|---|
| 通常 | 1 | ![]() | - |
| 怒り | 2 | ![]() ![]() ![]() | ・パワー/スピード/テクニックオーラ使用 └次の攻撃タイプが3通りに変化 |
通常状態時はスピード攻撃で攻める
通常状態のラージャンはパワータイプの攻撃を出しやすいため、スピードタイプの攻撃を行いましょう。
オーラに合わせて攻撃を使い分ける
怒り状態のラージャンは使用するオーラによって攻撃タイプが変動します。
パワーオーラ使用後はスピードタイプ、スピードオーラ使用後はテクニックタイプ、テクニックオーラ使用後はパワータイプと使用するオーラに合わせて攻撃方法を変えていきましょう。
怒り状態直後はオーラを確認する
怒り状態直後はオーラが付与されておらず、攻撃パターンを断定することができません。
まずは回避技や絆技で様子を見て、どのオーラになるかを確認しましょう。
ラージャンの攻撃属性・弱点属性
| 要素 | 属性 |
|---|---|
| 攻撃属性 | 雷属性 |
| 弱点属性 | 氷属性 |
属性を編成の目安にする
ラージャンの攻撃属性・弱点属性は表の通り。
雷属性で弱点を取られずに、氷属性で弱点を突けるオトモンの編成がおすすめです。
【関連記事】
▶︎3すくみ・属性相性解説
ラージャン戦のおすすめオトモン
状態に合わせてオトモンのタイプを変更する
ラージャンは通常時はスピードタイプ、怒り状態は使用するオーラに合わせたオトモンがおすすめです。
怒り状態時は攻撃タイプが変動しやすいため、オーラが変更されるたびにオトモンを入れ替えるようにしましょう。
| 使用オーラ | 有効攻撃タイプ |
|---|---|
| パワーオーラ | スピードタイプ |
| スピードオーラ | テクニックタイプ |
| テクニックオーラ | パワータイプ |
ラージャンには即死攻撃が有効
牙獣種であるラージャンには即死攻撃が有効となっています。
もし、即死攻撃を持つオトモンがいる場合は編成してみるのも一つの手です。
ラージャンの出現場所
竜の拠り地
共闘クエスト討伐対象
上位モンスターの出現場所一覧ラージャンの入手素材
ドロップ素材(上位)
部位破壊素材(上位)
ラージャンのモンスター情報

基本情報
| 名前 | ラージャン |
|---|---|
| 種族 | 牙獣種 |
| レア度 | 6 |
| 攻撃属性 | 雷属性 |
| 弱点属性 | 氷属性 |
| オトモン | ○ |
ラージャンの有効武器種[部位別]
| 部位 | 斬 | 打 | 突 |
|---|---|---|---|
| 頭部 | ○ | ○ | ○ |
| 胴 | △ | ○ | △ |
| 脚 | ○ | △ | △ |
| 尻尾 | ○ | △ | △ |
帰巣条件
- 帰巣なし
ラージャン装備
ラージャン武器
ラージャン防具
モンハンストーリーズ2関連記事
モンハンストーリーズ2 攻略TOPデータベース一覧
人気記事
新着記事



雷属性
氷属性