
モンハンライズ(MHRise)の「撮影機能」について掲載しています。撮影機能の使い方や撮影中に使える機能一覧についてまとめていますので、モンスターハンターライズ(switch)の撮影機能について知りたい方はぜひお役立てください。
撮影機能の使い方
アクションスライダーから起動できる

撮影機能は、アクションスライダーの「カメラ」から起動できます。起動中は各種操作が行えるほか、被写体の名前を確認することが出来ます。
アクションスライダーの使用方法
撮影した写真は各種アルバムから確認できる

撮影機能にてカメラに収めた写真は、Switch本体のアルバム機能や、ゲーム内のアルバムから確認することが出来ます。
撮影中に使える機能一覧
| 機能 | 操作ボタン |
|---|---|
| 撮影 | Aボタン |
| 位置変更 | 方向ボタン |
| カメラアングル調整 | Rスティック |
| アルバムへ | Xボタン |
| 終了 | Bボタン |
| 撮影方法変更 | Lスティック押し込み |
| ズームイン | ZRボタン |
| ズームアウト | ZLボタン |
