
白夜極光の「ネイルス」の評価や特徴、強い点などを紹介しています。ステータス、技(スキル)や覚醒・突破・装備の詳細情報も掲載しておりますので、ネイルス(ねいるす)の性能・育成情報を調べる際にご活用ください。
ネイルスの評価・基本情報
ランキング評価
基本情報・ステータス
| レア度 | 所属 | ジョブ |
|---|---|---|
| ★4 | 真理結社 | スナイパー |
| 主属性 | 副属性 | 入手方法 |
火属性 | ー | ガチャ |
| 攻撃力 | 防御力 | HP |
| 2,955 | 984 | 8,154 |
*覚醒・突破・キャラLv・装備Lv・光の絆が全て最大時のステータスとなります。
所持技の簡易紹介
| 能動技【生け贄の儀】 | |
|---|---|
CD:3ターン マスを1個選択し、自分のHPの15%を消費して正方形9マスの範囲内の敵に消費したHPと同数の防御効果無視ダメージを1回与える。さらに出血状態を1スタック付与する。2ターン持続 | |
| 連鎖技【釘戒】 | |
4チェイン 最も近くにいる敵2体に140%のダメージを与える | |
9チェイン 最も近くにいる敵3体に140%のダメージを与える | |
| 装備技【懺悔の便】 | |
| HP比率が低いほど、ネイルスの攻撃力と防御力が高くなる。最大+10% | |
ネイルスの強い点
- 強い点の簡易まとめ
- 自傷効果付きだが強力な能動技
- 射程制限のない狙撃連鎖技
- 装備技効果で低HPになるほどステータスが上昇
リスクはあるが強力な能動技

現在HPの15%を消費する代わりに、選択マスを中心とした正方形9マス範囲にいる敵に防御無視ダメージ(属性なし)を与える能動技を所持しています。(※表記上は15%ですが、実際には現在HPの20%分減っていることが確認できています。)
また、消費HPと同数のダメージを敵に与えると表記されていますが、実際には「総HPと現在HPの差と同数のダメージを敵に与える」ため、自身のHPが低ければ低いほどに高いダメージを与えられます。
出血付与効果が優秀
能動技で攻撃した敵に“出血”を付与することができます。出血は敵のHPが低いほどに与ダメージ量が増えるスリップダメージであり、直接的な攻撃だけでは削りづらい高HPの敵に対して特に有効です。
また、覚醒R2になると、能動技使用時の現在HPの比率に応じて出血のスタック数が増加する効果が追加されます。
最大HPの15%分減るたびに1スタックずつ増えていくため、現在HPが40%を下回っているとネイルスの能動技だけで出血を一気に5スタック付与できます。
覚醒R3でHP上限を増やす効果が追加
覚醒R3になると、能動技を使用するたびにHP上限がネイルスの最大HPの50%分ずつ増加していきます。
HPを回復するわけではないため、HP比率が低いほど強力になる能動技・装備技の効果とは非常に相性が良い追加効果と言えるでしょう。
射程制限のない連鎖技を所持

射程距離制限なしで、最も近くの敵2~3体を狙う連鎖技を所持しています。複数マスのボスへ火力を出すのは苦手ですが、小型の敵や1マスボスに対してはサブアタッカーとして貢献してくれます。
装備技効果で低HPほどステータスが上昇
装備技の効果で、HP比率が低い(=総HPと現在HPの差が大きい)ほど、ネイルスの攻撃力と防御力のステータスが上昇します。
自傷効果のある能動技を使うことで敵からの被弾なしでもバフ効果を上げられるため、相性は非常に良いと言えるでしょう。
HPが不安ならヒーラーを入れよう
能動技・装備技の関係でネイルス採用時にはHPが低くなりやすいため、メインステージの★3クリアや敵からの火力が高いステージではHP管理に不安があります。
過度なHP低下を避けて安全に立ち回りたい場合は、アリス・ビクトリア・エルシーといったHP回復効果を持ったキャラを併用しましょう。
ネイルスのユーザーレビュー
ネイルスの能動技・連鎖技・勤務技
能動技
初期覚醒R2覚醒R3
| 技名【生け贄の儀】 | |
|---|---|
CD: 3ターン マスを1個選択し、自分のHPの15%を消費して正方形9マスの範囲内の敵に消費したHPと同数の防御効果無視ダメージを1回与える。さらに出血状態を1スタック付与する。2ターン持続【出血状態:毎ターン、失ったHPの2%を失う。最大5スタックまで重ね掛け可能】 | |
| 技名【生け贄の儀】 | |
|---|---|
CD: 3ターン マスを1個選択し、自分のHPの15%を消費して正方形9マスの範囲内の敵に消費したHPと同数の防御効果無視ダメージを1回与える。さらに出血状態を1スタック付与する。2ターン持続【多重出血:能動技を発動すると、ネイルスのHPが15%減少するごとに追加でターゲットに出血状態を1スタック付与。最大5スタックまで】 | |
| 技名【生け贄の儀】 | |
|---|---|
CD: 3ターン マスを1個選択し、自分のHPの15%を消費して正方形9マスの範囲内の敵に消費したHPと同数の防御効果無視ダメージを1回与える。さらに出血状態を1スタック付与する。2ターン持続。ネイルスのHP上限50%【多重出血:能動技を発動すると、ネイルスのHPが15%減少するごとに追加でターゲットに出血状態を1スタック付与。最大5スタックまで】 | |
連鎖技
初期
| 技名【釘戒】 | |
|---|---|
4チェイン 最も近くにいる敵2体に140%のダメージを与える | |
9チェイン 最も近くにいる敵3体に140%のダメージを与える | |
勤務技
| アイコン | 勤務技詳細 |
|---|---|
![]() | 空間デザイン ブリッジに配属されると、家具の雰囲気ボーナス+2% |
![]() | 蛍火マスター 光力貯蔵室に配属されると、蛍灯の1時間ごとの追加回復効率+5% |
ネイルスの光霊覚醒・突破情報
覚醒素材一覧
| R | 必要素材 |
|---|---|
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
突破の強化内容一覧
| 星 | 突破の強化内容 |
|---|---|
| 1 | HP+200 |
| 2 | 基礎防御力を25+5%アップ |
| 3 | 基礎最大HPを200+5%アップ |
| 4 | 能動技強化:能動技を先制攻撃に変更する。戦闘開始後、即時使用可能になる |
ネイルスの光霊装備・装備技
装備技
覚醒R1
| 懺悔の便 | |
|---|---|
| HP比率が低いほど、ネイルスの攻撃力と防御力が高くなる。最大+10% | |
Lvアップ効果
| Lv | 装備技効果 |
|---|---|
| 3 | HP比率が低いほど、ネイルスの攻撃力と防御力が高くなる。最大+15% |
| 6 | HP比率が低いほど、ネイルスの攻撃力と防御力が高くなる。最大+20% |
| 10 | HP比率が低いほど、ネイルスの攻撃力と防御力が高くなる。最大+25% |
装備能力(ステータス)
| Lv | 攻撃力 | 防御力 | HP | 火有利属性ダメージ |
|---|---|---|---|---|
| 1 | +25 | +10 | +50 | +3% |
| 2 | +50 | +20 | +100 | +7% |
| 4 | +75 | +30 | +200 | +11% |
| 5 | +100 | +40 | +300 | +15% |
| 7 | +140 | +50 | +400 | +20% |
| 8 | +180 | +60 | +500 | +25% |
| 9 | +220 | +70 | +600 | +30% |
装備強化素材一覧
タップで素材を表示
ネイルスの光霊データ・プロフィール
初期イラスト覚醒R3イラスト


プロフィール
| 名前 | ネイルス |
|---|---|
| 通称 | 懲罰の洗礼 |
| 性別 | 男 |
| 身長 | 182cm |
| 誕生日 | 4月3日 |
| 出生地 | 白夜城 |
| 所属組織 | 真理結社 |
| 戦闘方式 | 敬虔の聖釘 |
| 性向 | 変わった趣味を持っている |
| CV | 内田雄馬 |
白夜極光攻略お役立ち記事
白夜極光攻略TOPページはこちら人気記事
新着記事
真理結社
スナイパー
火属性

