真・女神転生3 NOCTURNE HDリマスター版(真3HD)の「イケブクロ坑道」の攻略チャートを掲載しています。シナリオの進行手順、訪れるダンジョンと育成目安、攻略おすすめ悪魔などをまとめていますので、メガテン3(Switch/スイッチ・PS4)REMASTER版の攻略にお役立てください。
攻略チャートTOPイケブクロ坑道の攻略マップ・育成目安
訪れるマップと育成目安
イケブクロ坑道の攻略チャート
1 | 「マントラ軍本営」1Fの大門から2Dマップに出て、「東イケブクロ駅」へ向かう。 |
---|---|
2 | 東イケブクロ駅の階段を降り、「イケブクロ坑道」B2Fに入る。 |
3 | 南西端にある梯子でB3Fに降りる。 |
4 | 西の部屋にある梯子でB4Fに降りる。 |
5 | 西の部屋で「キンキ」と会話する。 └選択肢によって戦闘回避可能。 |
6 | 戦闘後、北の部屋にある梯子でB3Fに登る。 |
7 | 部屋を出て、2つ並んだ部屋の奥側にある落とし穴に入りB4Fに降りる。 |
8 | 西の部屋で「スイキ」と会話する。 └選択肢によって戦闘回避可能。 |
9 | 分かれ道付近にある穴を降りてB5Fを経由しつつ、B4Fに戻る。 |
10 | 北の部屋の梯子でB3Fへ登り、すぐとなりの部屋の梯子でB2Fへ登る。 |
11 | 西にある小部屋で「フウキ」と会話する。 └選択肢によって戦闘回避可能。 |
12 | 東の部屋に入り、「オンギョウキ」と戦闘する。 └戦闘後、奥の部屋の宝箱からマガタマ「ムラクモ」を入手する。 |
13 | 南にある階段を登り、「クラマエ駅」へ出る。 |
暗闇やダメージ床の対策をする
イケブクロ坑道内には、マップや画面が見えない暗闇ゾーンやダメージ床といったギミックがあります。暗闇はアイテム「光玉」、ダメージ床はアイテム「浮き足玉」でそれぞれ対策することができます。
闇ブローカーから購入できるピシャーチャがおすすめ
アイテムでの対策が億劫な場合は、「アマラ深界・第1カルパ」にて闇ブローカーから15,000マッカで購入できる「ピシャーチャ」がおすすめです。初期状態で暗闇ゾーン無効の「ライトマ」、ダメージ床無効の「ライトマ」を習得しています。
【関連記事】
▶︎光玉の入手方法と効果
▶︎浮き足玉の入手方法と効果
3体の鬼へは弱点魔法で攻撃する
悪魔名 | 弱点 | おすすめマガタマ |
---|---|---|
キンキ | 属性魔法(150%) | カムド/ガイア |
スイキ | 火炎 | ミアズマ |
フウキ | 電撃 | ヒフミ |
イケブクロ坑道内に出現する「キンキ」「スイキ」「フウキ」は、弱点属性以外の攻撃ではあまりダメージが与えられません。それぞれの鬼が使うスキルに対しマガタマで耐性を付与しつつ、マカカジャで魔法攻撃威力を上げながら弱点魔法で攻撃しましょう。
煌天時にオンギョウキとの戦闘に入る
3体の鬼を倒した後に戦闘できる「オンギョウキ」は、4体に分身して戦ってきます。
カグツチ齢が煌天(FULL)時にオンギョウキのいる部屋に入ることで、本体に影が出現します。逆に、カグツチ齢が煌天時以外のときは、本体と分身の見分けが一切つかないので、部屋に入るタイミングを調整しましょう。
分身を解除できれば完封が可能
本体に攻撃を当てて分身を解除できれば、オンギョウキは高確率で分身とカジャ系魔法のみを行うので完封が可能です。ただし、全体攻撃は、分身にも攻撃が当たったとみなされ相手にターンを回してしまうので控えましょう。妖鬼オンギョウキ戦攻略|相性と行動パターンまとめ
イケブクロ坑道の攻略おすすめ悪魔
攻略チャートTOPチャート関連記事
攻略チャート一覧真女神転生3関連記事
真女神転生3リマスター攻略Wiki TOP人気注目記事
悪魔情報
悪魔一覧悪魔合体
悪魔お役立ち記事
データベース
掲示板
人気記事
新着記事