遊戯王デュエルリンクスの蠱惑魔デッキレシピです。蠱惑魔デッキのおすすめスキルや必須カード、デッキの回し方、対策カード(弱点)を紹介しています。
デュエルリンクス攻略WikiTOPはこちら蠱惑魔デッキ 目次
蠱惑魔デッキのコンセプト
蟲惑魔デッキのコンセプト
落とし穴を利用したビートダウン
デュエルリンクスに蟲惑魔が登場!「蟲惑魔」とは、落とし穴を最大限フル活用するテーマとなっており、現在のデュエルリンクスは「狡猾な落とし穴」が環境カードである為、非常に面白いデッキとなりそうです。
蟲惑魔の評価/ユーザーレビュー
9
蟲惑魔デッキのユーザーレビュー
総レビュー数 : 1件
■ :GOOD ■ :SOSO ■ :BAD
ランクマ周回の評価点 | 10点 |
---|---|
オート周回の評価点 | 6点 |
総合評価 ※必須 | |
ランクマ周回の評価点 | |
オート周回の評価点 |
⚠ 注意事項
・レビュー投稿は1日(24時間)につき1回までです。
・皆様の参考になるページにするため、平均から極端にかけ離れたレビュー・荒らし等につきましては発見次第、該当レビューを削除させて頂くことがございます。
蟲惑魔デッキの基本情報
使いやすさ | 構築難易度 |
---|---|
★★★★☆ | ★★★☆☆ |
目指せるランク | 必須パック |
レジェンド |
蠱惑魔のデッキレシピ
蟲惑魔地獄デッキ
蟲惑魔デッキの採用スキル
所持キャラ | スキル | ワンポイント解説 |
---|---|---|
リシド | 終わらない罠地獄 | 【一言】 墓地の罠カードを1枚手札に戻し、墓地の罠カードを全てデッキに戻すスキル。狡猾な落とし穴を再利用しやすくする為に採用。 |
蟲惑魔デッキの注目カード
カード名 | 説明 |
---|---|
アトラの蟲惑魔 | ・手札から落とし穴を発動できる ・更に通常罠の発動と効果の無効化を封じる ・フィールドに表側表示でいることが条件 |
ティオの蟲惑魔 | ・召喚時、「蟲惑魔」を墓地から蘇生 ・更に墓地の落とし穴かホールを場にセット ・序盤は腐りがち |
蠱惑魔デッキの回し方
下級モンスターでビートダウン!
序盤 | 《アトラの蠱惑魔》や《ティオの蠱惑魔》を召喚し、後ろを固める。 アトラを立たせた場合は、破壊されたくない罠カードは伏せなくてOK |
---|---|
中盤 | 「落とし穴」カードを駆使してビートダウン!! なるべく《狡猾な落とし穴》を何度も発動できるように意識して立ち回ろう。 |
終盤 | 「落とし穴」カードを駆使してビートダウン!! ティオをティオで蘇生すると落とし穴をセットできる。うまく活用しよう。 |
蠱惑魔の下級モンスターを活用したビートダウンデッキです。
蠱惑魔には《狡猾な落とし穴》が効かない事を利用し、自身の蠱惑魔を対象選択する事で、1vs1交換に持ち込めるのが強力。自分の狡猾を何度も使い回すプレイングを意識して立ち回りましょう。
蠱惑魔デッキのコンボ
落とし穴再臨コンボ
ティオの蠱惑魔の罠再利用コンボです。ティオは特殊召喚成功時に墓地の「落とし穴」をセットできるという強力なサルベージ効果をもっています。
底なし落とし穴を再利用して相手の盤面をロックしたり、狡猾を再利用して、相手の場がガラ空きになった隙に攻撃など、強力なコンボです。
最強デッキランキングはこちら
蠱惑魔デッキの弱点と対策カード
蟲惑魔デッキの弱点
《人造人間サイコショッカー》のような、場に存在する罠カードの発動と効果を無効にしてくるカードがかなり苦手なデッキとなっています。
対策として《ゼンマイジャグラー》のような除去を内蔵したモンスターや《死者への供物》といった罠以外の除去手段を持ちましょう。
蟲惑魔デッキへの対策カード一覧
カード名 | 理由 |
---|---|
サイコショッカー | ・罠主体デッキの天敵 ・アトラでも防げない(手札から発動する際に一度場に出る為) ・魔法かモンスターで処理できる手段を必ず採用しましょう |
デュエルリンクス関連リンク
デッキレシピ関連まとめ
カード交換おすすめ記事一覧
デュエルリンクスお得情報
攻略班ツイッター
攻略班が運用しているツイッターアカウント!遊戯王デュエルリンクスの最新情報をどこよりも早くお届けしています!お得情報をゲットしたいならフォローだ! ツイッターのフォローはこちらから!
人気記事
新着記事