遊戯王デュエルリンクスで使用される魔導書デッキのレシピです。魔導書デッキのおすすめ構築やスキル、好相性カードも掲載!デッキの回し方や今からでも始められる初心者・無課金者おすすめ構築、対策カード(弱点)も紹介しています。魔導書デッキを構築する際の参考にして下さい。
最強デッキランキングはこちら!
魔導書デッキの基本情報
魔導書デッキのコンセプト
2021年12月16日に施行されたリミットレギュレーションに準じた魔導書デッキ。
「魔導書」魔法カードでサーチなどを行い、墓地の「魔導書」魔法カードをコストに《
ゲーテの魔導書》で相手カードを対象を取らずに除去していく。
魔法使い族の「魔導」モンスターと「魔導書」魔法カードを軸に戦うコントロール系のデッキだ。
魔導書デッキのレシピ
↓お試しドローはこちら↓ |
---|
4枚ドロー | 5枚ドロー |
採用おすすめスキル
所持キャラ | スキル名 |
---|
城之内 | 根性 |
ライフが4000以上で開始したターンに自分のライフを上回るダメージを受ける際に1度だけ、ライフを1残して耐える。他には場の《魔導法士 ジュノン》を手札に戻して効果を1ターンに2回使えるようにする「あーばよ!」やランダムだが墓地の「魔導書」魔法カードを1枚手札に加えられる「悪夢のショー」もあり。 |
デッキスキル一覧はこちら
魔導書デッキの好相性カード紹介
その他相性の良いカード
魔導書デッキの回し方と弱点
魔導書デッキの回し方
魔導書を墓地に貯める
序盤は《魔導書士 バテル》や《グリモの魔導書》で「魔導書」魔法カードをサーチしつつ、墓地の「魔導書」魔法カード増やそう。《ゲーテの魔導書》で相手ターンにカードを除外できるよう、墓地に「魔導書」魔法カードを3枚は貯めておきたい。
クレッセンスタートで墓地コストを増やす
《魔導書庫クレッセン》はデッキから「魔導書」魔法カード3種類を選択し、相手がランダムに選んだカード1枚を手札に加えられる。初手で引けていたら真っ先に発動して手札を増やしつつ、《ゲーテの魔導書》用のコストを1枚増やそう。
point! | 《魔導書庫クレッセン》は墓地に「魔導書」魔法カードがない場合にしか使えないため、1ターン目以外では使いにくいので注意しよう。 |
---|
ゲーテで相手のカードを除外
《ゲーテの魔導書》は発動時に除外した墓地の「魔導書」魔法カードの数によって効果を使い分けられる。3枚除外すれば相手のカードを対象に取らずに除外できるぞ!
point! | 2枚除外して場の《魔導書士 バテル》を裏側表示にすれば、再びサーチ効果を使えるぞ! |
---|
ジュノンで相手カードを破壊
《魔導法士 ジュノン》を手札の「魔導書」魔法カード3枚を相手に見せると特殊召喚できる。手札か墓地から「魔導書」魔法カードを除外すると場のカードを破壊できるぞ。
デッキから上級魔法使いを出す
《魔導召喚士 テンペル》は「魔導書」魔法カードを発動したターンにリリースすることで、《魔導化士 マット》は「魔導書」魔法カードの墓地肥やし効果を使ったターンのエンドフェイズにリリースすることでデッキから上級魔法使い族モンスターを出せるぞ!
point! | 《魔導召喚士 テンペル》の効果を使ったターンは他の上級モンスターを出せず、《魔導化士 マット》の効果は墓地に「魔導書」魔法カードが5種類以上ないと使えないので注意しよう! |
---|
大型モンスターで攻め込む
《ゲーテの魔導書》や《魔導法士 ジュノン》で相手のカードを除去しつつ、ライフを少しづつ削っていこう。《ヒュグロの魔導書》で攻撃力を上げ、《セフェルの魔導書》でコピーして再び攻撃力を上げれば大ダメージを狙うことも可能だ。
魔導書デッキの弱点
弱点 | ポイント |
---|
①墓地利用を封じられると厳しい | 墓地のカードを除外できないと《ゲーテの魔導書》を発動できなくなり、《魔導法士 ジュノン》の破壊効果も使いにくくなるので要注意だ!。 |
弱点 | ポイント |
---|
②大量展開するデッキ相手は厳しい | 《ゲーテの魔導書》は1ターンに1度しか発動できないため、1ターンにモンスターを大量に展開してくるデッキに対してはカード1枚の除去だけでは防御が間に合わない場合もある。 |
対策に有効なカード
point! | 魔導書デッキへの対策は”墓地除外を封じる”、”手数を増やして攻める”の2点だ。また、《ゲーテの魔導書》は魔法使い族モンスターがいないと発動できないので裏側表示にしたり、展開前に除去していくのも有効だ! |
---|
デュエルリンクス関連リンク
デッキレシピ関連まとめ
カード交換おすすめ記事一覧
デュエルリンクスお得情報
攻略班ツイッター
攻略班が運用しているツイッターアカウント!遊戯王デュエルリンクスの最新情報をどこよりも早くお届けしています!お得情報をゲットしたいならフォローだ!
ツイッターのフォローはこちらから!