
FGO(FateGO)の「イアソン」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。イアソンの最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
イアソンのスキルと宝具
| ★1:イアソン | |
|---|---|
| クラス | セイバー |
| カード | ![]() |
| ステータス | HP:7575 / ATK:5457 |
| レベル100 | HP:11677 / ATK:8479 |
| レベル120 | HP:13731 / ATK:9993 |
| 宝具 | 【 天上引き裂きし煌々の船】自身のアーツ性能アップ(3T) +敵全体に強力な攻撃 |
| スキル1 | 【 求めし金羊の皮】(CT6→4)味方単体のHP回復 &弱体解除(1つ) |
| スキル2 | 【 虎口にて閃く A】(CT8→6)味方単体に回避を付与(1回/1T) &スター集中度アップ(1T) +自身の防御力ダウン(1T/20%) |
| スキル3 | 【 友と征く遙かなる海路 B++】(CT8→6)味方全体の攻撃力アップ(3T) +自身を除く味方全体〔アルゴー船ゆかりの者〕のNPをチャージ &クリ威力アップ(3T) &スター発生率アップ(3T) |
| アペンド | 【 対術攻撃適性】キャスターに対する攻撃力アップ |
| 属性/特性 | 地・秩序・善・男性・人型・ギリシャ神話系男性・騎乗・愛する者・アルゴー号ゆかりの者 |
| 入手方法 | フレポ |
| モーション | 変更なし |
宝具

| 宝具名 | 天上引き裂きし煌々の船 アストラプスィテ・アルゴー |
|---|---|
| 属性 | Arts |
| 宝具時間 | 12.7 |
| 効果 | 自身のアーツ性能アップ(3T) +敵全体に強力な攻撃 |
| アーツ性能アップ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 【OC:1】 20% | 【OC:2】 25% | 【OC:3】 30% | 【OC:4】 35% | 【OC:5】 40% |
| 宝具倍率 | ||||
| 【Lv:1】 450 | 【Lv:2】 600 | 【Lv:3】 675 | 【Lv:4】 712.5 | 【Lv:5】 750 |
スキル
スキル1:求めし金羊の皮 (CT6→4)
| スキル詳細 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 味方単体のHP回復 &弱体解除(1つ) | ||||
| HP回復 | ||||
| 【Lv:1】 1000 | 【Lv:2】 1100 | 【Lv:3】 1200 | 【Lv:4】 1300 | 【Lv:5】 1400 |
| 【Lv:6】 1500 | 【Lv:7】 1600 | 【Lv:8】 1700 | 【Lv:9】 1800 | 【Lv:10】 2000 |
スキル2:虎口にて閃く A (CT8→6)
| スキル詳細 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 味方単体に回避を付与(1回/1T) &スター集中度アップ(1T) +自身の防御力ダウン(1T/20%) | ||||
| スター集中度アップ | ||||
| 【Lv:1】 500% | 【Lv:2】 550% | 【Lv:3】 600% | 【Lv:4】 650% | 【Lv:5】 700% |
| 【Lv:6】 750% | 【Lv:7】 800% | 【Lv:8】 850% | 【Lv:9】 900% | 【Lv:10】 1000% |
スキル3:友と征く遙かなる海路 B++ (CT8→6)
| スキル詳細 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 味方全体の攻撃力アップ(3T) +自身を除く味方全体〔アルゴー船ゆかりの者〕のNPをチャージ &クリ威力アップ(3T) &スター発生率アップ(3T) | ||||
| 攻撃力アップ | ||||
| 【Lv:1】 10% | 【Lv:2】 11% | 【Lv:3】 12% | 【Lv:4】 13% | 【Lv:5】 14% |
| 【Lv:6】 15% | 【Lv:7】 16% | 【Lv:8】 17% | 【Lv:9】 18% | 【Lv:10】 20% |
| NPチャージ | ||||
| 【Lv:1】 10% | 【Lv:2】 11% | 【Lv:3】 12% | 【Lv:4】 13% | 【Lv:5】 14% |
| 【Lv:6】 15% | 【Lv:7】 16% | 【Lv:8】 17% | 【Lv:9】 18% | 【Lv:10】 20% |
| クリ威力&スター発生率アップ | ||||
| 【Lv:1】 20% | 【Lv:2】 21% | 【Lv:3】 22% | 【Lv:4】 23% | 【Lv:5】 24% |
| 【Lv:6】 25% | 【Lv:7】 26% | 【Lv:8】 27% | 【Lv:9】 28% | 【Lv:10】 30% |
クラススキル
| スキル | 効果 |
|---|---|
対魔力 B | 自身の弱体耐性アップ(17.5%) |
騎乗 B | 自身のクイック性能アップ(8%) |
アペンドスキル
| スキル | 効果 |
|---|---|
追撃技巧向上 | EXカード性能アップ(30〜50%) |
魔力装填 | NPをチャージ(10〜20%) |
対術攻撃適性 | キャスターに対する攻撃力アップ(20〜30%) |
コマンドカードの性能

| B | A | Q | EX | 宝具 |
|---|---|---|---|---|
| 1hit | 4hit | 3hit | 4hit | 5hit |
コマンドカードのNP獲得目安
| 1 | 2 | 3 | EX | 宝具 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 6 | 3 | 3 | 3 | 6 | |
| 8 | 10 | ||||
| 0 | 0 | ||||
| 1 | 2 | 2 | 1 | ||
| B | Q | 7 | 9 | ||
※ 背景色は各カードの色を表しています。
イアソンのスキル強化・再臨素材
| イアソンの必要素材 | |||
|---|---|---|---|
| - | |||
再臨素材
| 第1段階 | セイバーピース×2 |
|---|---|
| 第2段階 | セイバーピース×4 竜の牙×6 |
| 第3段階 | 英雄の証×10 鳳凰の羽根×2 |
| 第4段階 | 鳳凰の羽根×3 原初の産毛×3 |
スキル強化素材
| Lv1→2 | Lv2→3 |
|---|---|
剣の輝石×2 | 剣の輝石×4 |
| Lv3→4 | Lv4→5 |
剣の魔石×2 | 剣の魔石×4 英雄の証×5 |
| Lv5→6 | Lv6→7 |
剣の秘石×2 英雄の証×10 | 剣の秘石×4 竜の牙×4 |
| Lv7→8 | Lv8→9 |
竜の牙×8 巨人の指輪×2 | 巨人の指輪×6 真理の卵×4 |
| Lv9→10 | |
伝承結晶×1 | |
アペンドスキル強化素材
| Lv1→2 | Lv2→3 |
|---|---|
剣の輝石×2 | 剣の輝石×4 |
| Lv3→4 | Lv4→5 |
剣の魔石×2 | 剣の魔石×4 鳳凰の羽根×2 |
| Lv5→6 | Lv6→7 |
剣の秘石×2 鳳凰の羽根×3 | 剣の秘石×4 原初の産毛×1 |
| Lv7→8 | Lv8→9 |
原初の産毛×2 追憶の貝殻×2 | 追憶の貝殻×6 蛮神の心臓×4 |
| Lv9→10 | |
伝承結晶×1 | |
イアソンのスキル強化重要度
| 優先度 | スキル名/理由 |
|---|---|
| 1 | 【 友と征く遙かなる海路 B++】アルゴノーツを強化できるイアソンを代表するスキル。イアソン自身には攻撃バフ効果しかないが、貴重なバフスキルかつ、様々な使い方があるので優先して強化しよう。 |
| 2 | 【 魔力装填】イベント周回などで宝具使用をする場合は強化しておきたい。 |
| 3 | 【 対キャスター攻撃適性】イアソンシステムで周回するなら強化しておきたい。 |
| 4 | 【 追撃技巧向上】EXアタックを狙う機会は少ないので未開放でもOK。 |
| 5 | 【 虎口にて閃く A】単体回避スキルだが、1回が微妙すぎる。優先度は低いが余裕があればCTを短縮させておこう。 |
| 6 | 【 求めし金羊の皮】扱いやすい回復スキル。優先度は低いが余裕があればCTを短縮させておこう。 |
イアソンの評価
ランキング評価
| 攻略 | 周回 |
|---|---|
| Bランク | Bランク |
イアソンの強み・弱み
| イアソンの強み |
|---|
| ・アルゴー限定の全体バフスキル持ち └回避、弱体解除で低コスサポとして活躍 |
| ・アーツシステム可能 └自由枠は少なめ |
| ・星1なので編成コストが安い |
| イアソンの弱み |
| ・各種支援スキルが回数制 |
| ・アタッカーにするには流石にATK不足 |
イアソンの強い点、使える場面
①アルゴノーツと組み合わせたい低レアサポ

スキル3はアルゴノーツのサーヴァントにカリスマに加えてNPチャージ、クリバフ、スター発生バフを付与できる。最近の専用サポと比較すると少々物足りない効果だが、星1のコストでこれだけのバフを付与できるのは破格といっても良いだろう。
| クラス | サーヴァント |
|---|---|
![]() | ![]() ![]() |
![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() ![]() |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | ![]() ![]() |
②回避+弱体解除スキルも持つ

前述したアルゴノーツバフに加え、回避&スター集中、弱体解除&HP回復スキルも所持。どちらの効果も1回と頼り切ることはできないが、アルゴノーツバフのおまけとしてクエストギミックに対応できるのは嬉しいポイント。
③キャストリアシステム対応

Wキャストリア編成でシステム周回すること自体は可能。そこまでNP回収に余裕があるわけではないため、NPチャージ礼装やオダチェンなどで補う必要がある。ただし、星1なので火力が低く基本的には有利クラス以外に連れて行くのは厳しい。
イアソンの弱い点、使えない場面
①流石にATKが低い
宝具効果が優秀なので、アタッカーとして活躍してもらうこともできるが、さすがに星1のステータスが足を引っ張る。レベル120にしてもATKが1万を超えないので、推しという人以外はメインアタッカーとしてどこでも活躍させるというのは厳しいだろう。
イアソンの総合評価
サポートに長けたアルゴノーツのリーダー
スキルによる味方へのサポート能力は低レアながらも一級品。特にスキル3の対象となるアルゴノーツ系のサーヴァントと組み合わせると、高レアサポーターにも負けない支援能力を発揮できるため、アルゴノーツのアタッカーと併用していこう。低レアゆえのステータスの低さは、むしろスキル使用後に撤退しやすいと捉えて運用するのが良いだろう。
希少な低レア全体セイバー
星3以下には全体宝具のセイバーが非常に少ないこともあって、周回でランサーを敵にする場合に採用しやすい。スキル3の攻撃バフはアルゴノーツ以外にも付与されるため普通のカリスマのような使い方ができるのも優秀。
自身の火力は低いが、1waveを担当しつつ味方に攻撃バフを付与できるだけでも役割を持てるので、セイバークラスの全体宝具アタッカーに困ったらイアソンを育てよう。
組み合わせたいサーヴァント・概念礼装
組み合わせたいサーヴァント
| 鯖 | おすすめ理由 |
|---|---|
![]() キャストリア | ・システム周回するなら必須 |
![]() ディオスクロイ | ・同じアーツセイバー ・クリバフ、スター発生率アップを活かしやすい |
![]() ヘラクレス | ・リセマラヘラクレス組はイアソンを育てよう ・NPチャージや回避付与を有効活用 ・スター集中しても独占は厳しめ |
おすすめの概念礼装
| 礼装 | おすすめ理由 |
|---|---|
![]() カレスコ | ・NPチャージ礼装全般 ・最低でも50%チャージは欲しい |
![]() カムランの戦い | ・撤退時NPチャージ礼装 ・バフだけ使って撤退する場合おすすめ |
イアソンの声優と再臨画像
声優とイラスト
| 声優 | 保志総一朗 |
|---|---|
| イラスト | BLACK |
パラメーター
| 身長 | 181cm | 体重 | 76kg |
|---|---|---|---|
| 筋力 | C | 耐久 | B |
| 敏捷 | B+ | 魔力 | D |
| 幸運 | A+ | 宝具 | A |
再臨画像

セイントグラフ
タップで画像を表示(ネタバレ注意)
バトルキャラ
タップで画像を表示(ネタバレ注意)
絆礼装
絆礼装画像を表示する(ネタバレ注意)
チョコ礼装
チョコ礼装画像を表示する(ネタバレ注意)
イアソンの幕間・強化クエスト情報
幕間・強化クエストの詳細
![]() | |
| なし | |
![]() | |
| なし |
FGO攻略関連リンク
| FGO攻略 関連リンク | ||
|---|---|---|
FGO攻略wikiトップページへ | ||
イベント攻略 | ランキング | ガチャ情報 |
生放送まとめ | 次イベなに? | 初心者ガイド |
FGO攻略班ライター募集中!
応募はこちらから人気記事
新着記事
セイバー

対魔力 B
騎乗 B
追撃技巧向上
魔力装填













































FGO攻略wikiトップページへ
イベント攻略
ランキング
ガチャ情報
生放送まとめ
次イベなに?
初心者ガイド





