【FGO】キャストリアは引くべき?絶対に引くべき!

June 2022 · 1 minute read
キャストリア引くべき!

FGOの「キャストリアピックアップ」は引くべきかの考察をしています。「アヴァロンルフェピックアップ召喚2」に登場するサーヴァントを引くべきかや、性能について解説していますので、Fate/Grand Order(フェイトグランドオーダー)の攻略をする際にぜひお役立てください。

アルトリアキャスターの性能・評価

キャストリアは引くべき?

fgo_2500万DL記念_キャストリア_ガチャバナー

絶対に引くべき!!

間違いなく現在のFGOでは最強のサーヴァント。誰か一体だけ星5サーヴァントを引けるなら誰を引くべきかと言われたら、キャストリアだろう。

アーツだけのサポーターではない

アーツアタッカーと一緒に使いたい最強サポーターなのは一目瞭然だが、アーツ以外でもキャストリアは全然編成に入る。例えばクイックのアタッカーを使う場合、サポーターはWスカディが鉄板だと思うが、その後ろからオーダーチェンジで出すもう1騎のサポーターは誰かと考えると、ギミック対応が不要なのであればキャストリアが最有力候補になることが多い。

もちろん強化解除を用意しなければいけない場合はマルタなどを出したいが、汎用的な編成を考えるならキャストリアはアーツ宝具かどうかに関係なく編成に入ってくる。また、パーティ編成は6枠あるので、ギミック対応以外の枠にキャストリアは入るはず。

バスター・クイックの宝具連射も一応支援

バスターとクイックは、アーツのように簡単にNPをリチャージできないが、キャストリアを使うことで、アーツさえ切れば一気にNPを稼げる状態にできるため、アーツ宝具以外でもキャストリアの存在は大きい。推しがアーツじゃなくても、キャストリアは迎えておきたいサーヴァントと言えるだろう。

ツイッターで募集した質問にお答え!【New

キャストリアQA

キャストリアQ&Aはこちら

ガチャシミュレーター

キャストリアガチャシミュはこちら

何が強いの?

①NP50%配布サポーター

キャスターアルトリア

まずは味方へのNP50%チャージが言わずもがな優秀。20%+30%の孔明が強いとされてきたゲームで30%+20%が弱いわけがない。Wで使用した場合、アタッカーには100%、キャストリアには60%のNPが入るため、開幕宝具を使いつつキャストリアの宝具を準備できる。

もちろんNPチャージ礼装を持たせておけば開幕から宝具チェインも可能

②バフがアーツであること

アーツの場合はWキャストリアで挟んでしまえばアーツならば宝具のみで大量のNPを回収し、その他NPチャージや魔術礼装などと一緒に使うことでいとも簡単に宝具連射できてしまう。

アーツが強いのはNPさえあれば毎ターン確実に攻撃できる点にある。バスターのカードがいくら強いとしても、15枚の中に最大で3枚しかアタッカーのカードがないため、3ターンに3枚しか強い攻撃ができない。(カードシャッフルやデスチェンジもあるが、アーツはそれすら必要ない)

やはりカードを引かなくても宝具で常に攻撃できるというのは強いので、キャストリアは万人にオススメ

③対粛正防御

対粛正防御=無敵貫通を通さない無敵を所持しており、強化解除さえなければ耐久面は優秀。OCで回数を伸ばせたり、NPをためやすいキャストリアが宝具で対粛正防御を所持しているのはやはり優秀。

④宝具の攻撃バフが強すぎる

きみをいだく希望の星_イメージ

キャストリアは宝具無しでも周回で超優秀だが、宝具の攻撃力バフが非常に強力。スキルだけなら合計70%のバフだが、宝具を使うと100%〜120%になるため、数字の大きさを見ればその強さは一目瞭然。

また、孔明やライネスも宝具の防御デバフで火力支援できるが、味方に付与するキャストリアはwave跨ぎや、敵が入れ替わっても恩恵がある点では非常に優秀だろう。

しかも弱体解除もあるので、デバフギミックにも対応可能。

キャストリアって宝具1でいいの?

基本は宝具1でOK!

宝具1の時点で周回では困ることがないため、宝具1で全然OK!余裕があるなら宝具レベルを上げて強いが、無理しなくて良い範囲だと思う。

推しを最強にしたいなら上げた方が強いのも事実

キャプテン・ネモ・トリトン

宝具レベルでバフ量が20%変化するため、推しの限界値を伸ばしたい!という方は余裕があれば重ねても強くなれることは覚えておこう。

また、キャストリアの宝具レベルが上がると、アタッカーの宝具レベルを満遍なく上げなくても、一緒に使うアタッカー全体の火力が底上げされるため、そういう点ではコスパがいいのかもしれない。ただしガチャなので、無理はしないように!

キャストリアと一緒に持っておきたいのは誰?

耐久だけなら卑弥呼やマーリン

スクリーンショット_2021-06-18_15_23_36

卑弥呼・キャストリア・マーリンのような死なないことを重要視した耐久パーティを組みたいなら、卑弥呼やマーリンのどちらかを確保すると良いだろう。

片方はフレンドから借りられればどうにかなるので、汎用性の高いマーリンと、素殴り周回でも出番のある卑弥呼、どちらか好きな方を今後狙うのがおすすめ。

好きなアーツアタッカー

村正_アイキャッチ

キャストリアで一番性能伸びるのはアーツ宝具のサーヴァント。周回でも攻略でもアーツアタッカーを揃えていくのが大アーツ時代の定石だろう。

好きなアーツサーヴァントを狙っても良いが、周回を意識するならSイシュタルや千子村正など、魔改造すれば無理が利きやすいサーヴァントを狙うのがおすすめ。

以下では性能重視でおすすめのアーツ宝具を紹介。もちろん好きなサーヴァントが決まっている方は無視でOK。

FGO攻略関連リンク

FGO攻略班ライター募集中!

FGO攻略班_AppMediaライター募集応募はこちらから

記事をシェアする

AppMediaゲーム攻略求人バナー

人気記事

新着記事