
FGO(FateGO)の「ジャガーマン」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。ジャガーマンの最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
ジャガーマンのスキルと宝具
| ★3:ジャガーマン | |
|---|---|
| クラス | ランサー |
| カード | ![]() |
| ステータス | HP:9593 / ATK:7022 |
| レベル100 | HP:13007 / ATK:9503 |
| レベル120 | HP:15288 / ATK:11161 |
| 宝具 | 【 逃れ得ぬ死の鉤爪】自身に必中を付与(1T) +敵単体に超強力な攻撃 &弱体耐性ダウン(3T) |
| スキル1 | 【 ジャガー・パンチ A】(CT12→10)自身のバスター性能アップ(3T) &精神異常耐性アップ(3T) &回避を付与(2回) +スター獲得 |
| スキル2 | 【 ジャガー・キック B】(CT7→5)自身の攻撃力アップ(2T) |
| スキル3 | 【 ジャガー・アイ A+】(CT8→6)自身のクリ威力アップ(3T) &森の時、スター発生率アップ(3T) &森の時、スター集中度アップ(3T) |
| アペンド | 【 対騎攻撃適性】ライダーに対する攻撃力アップ |
| 属性/特性 | 地・混沌・中庸・女性・人型・神性・猛獣・今を生きる人類・ケモノ科 |
| 入手方法 | スト限 |
| モーション | 変更なし |
宝具

| 宝具名 | 逃れ得ぬ死の鉤爪 グレート・デス・クロー |
|---|---|
| 属性 | Buster |
| 宝具時間 | 10.1 |
| 効果 | 自身に必中を付与(1T) +敵単体に超強力な攻撃 &弱体耐性ダウン(3T) |
| 宝具倍率 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 【Lv:1】 600 | 【Lv:2】 800 | 【Lv:3】 900 | 【Lv:4】 950 | 【Lv:5】 1000 |
| 弱体耐性ダウン | ||||
| 【OC:1】 10% | 【OC:2】 20% | 【OC:3】 30% | 【OC:4】 40% | 【OC:5】 50% |
スキル
スキル1:ジャガー・パンチ A (CT12→10)
| スキル詳細 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 自身のバスター性能アップ(3T) &精神異常耐性アップ(3T) &回避を付与(2回) +スター獲得 | ||||
| バスター性能アップ | ||||
| 【Lv:1】 10% | 【Lv:2】 12% | 【Lv:3】 14% | 【Lv:4】 16% | 【Lv:5】 18% |
| 【Lv:6】 20% | 【Lv:7】 22% | 【Lv:8】 24% | 【Lv:9】 26% | 【Lv:10】 30% |
| 精神異常耐性アップ | ||||
| 【Lv:1】 20% | 【Lv:2】 22% | 【Lv:3】 24% | 【Lv:4】 26% | 【Lv:5】 28% |
| 【Lv:6】 30% | 【Lv:7】 32% | 【Lv:8】 34% | 【Lv:9】 36% | 【Lv:10】 40% |
| スター獲得 | ||||
| 【Lv:1】 5個 | 【Lv:2】 6個 | 【Lv:3】 7個 | 【Lv:4】 8個 | 【Lv:5】 9個 |
| 【Lv:6】 10個 | 【Lv:7】 11個 | 【Lv:8】 12個 | 【Lv:9】 13個 | 【Lv:10】 15個 |
スキル2:ジャガー・キック B (CT7→5)
| スキル詳細 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 自身の攻撃力アップ(2T) | ||||
| 攻撃力アップ | ||||
| 【Lv:1】 10% | 【Lv:2】 12% | 【Lv:3】 14% | 【Lv:4】 16% | 【Lv:5】 18% |
| 【Lv:6】 20% | 【Lv:7】 22% | 【Lv:8】 24% | 【Lv:9】 26% | 【Lv:10】 30% |
スキル3:ジャガー・アイ A+ (CT8→6)
| スキル詳細 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 自身のクリ威力アップ(3T) &森の時、スター発生率アップ(3T) &森の時、スター集中度アップ(3T) | ||||
| クリ威力&スター発生率アップ | ||||
| 【Lv:1】 30% | 【Lv:2】 32% | 【Lv:3】 34% | 【Lv:4】 36% | 【Lv:5】 38% |
| 【Lv:6】 40% | 【Lv:7】 42% | 【Lv:8】 44% | 【Lv:9】 46% | 【Lv:10】 50% |
| スター集中度アップ | ||||
| 【Lv:1】 300% | 【Lv:2】 330% | 【Lv:3】 360% | 【Lv:4】 390% | 【Lv:5】 420% |
| 【Lv:6】 450% | 【Lv:7】 480% | 【Lv:8】 510% | 【Lv:9】 540% | 【Lv:10】 600% |
クラススキル
| スキル | 効果 |
|---|---|
対魔力 A | 自身の弱体耐性アップ(20%) |
狂化 E | 自身のバスター性能アップ(2%) |
神性 A | 自身にダメージプラスを付与(200) |
アペンドスキル
| スキル | 効果 |
|---|---|
追撃技巧向上 | EXカード性能アップ(30〜50%) |
魔力装填 | NPをチャージ(10〜20%) |
対騎攻撃適性 | ライダーに対する攻撃力アップ(20〜30%) |
コマンドカードの性能

| B | A | Q | EX | 宝具 |
|---|---|---|---|---|
| 4hit | 2hit | 2hit | 6hit | 2hit |
コマンドカードのNP獲得目安
| 1 | 2 | 3 | EX | |
|---|---|---|---|---|
| 8 | 5 | 6 | 13 | |
| 12 | 15 | |||
| 4 | 4 | |||
| 2 | 3 | 4 | 6 | |
| B | Q | 9 | 13 | |
※ 背景色は各カードの色を表しています。
ジャガーマンのスキル強化・再臨素材
| ジャガーマンの必要素材 | |||
|---|---|---|---|
| - | |||
再臨素材
| 第1段階 | ランサーピース×4 |
|---|---|
| 第2段階 | ランサーピース×8 世界樹の種×6 |
| 第3段階 | 混沌の爪×4 黒獣脂×2 |
| 第4段階 | 黒獣脂×4 原初の産毛×5 |
スキル強化素材
| Lv1→2 | Lv2→3 |
|---|---|
槍の輝石×4 | 槍の輝石×8 |
| Lv3→4 | Lv4→5 |
槍の魔石×4 | 槍の魔石×8 混沌の爪×2 |
| Lv5→6 | Lv6→7 |
槍の秘石×4 混沌の爪×4 | 槍の秘石×8 世界樹の種×4 |
| Lv7→8 | Lv8→9 |
世界樹の種×8 呪獣胆石×2 | 呪獣胆石×5 戦馬の幼角×10 |
| Lv9→10 | |
伝承結晶×1 | |
アペンドスキル強化素材
| Lv1→2 | Lv2→3 |
|---|---|
槍の輝石×4 | 槍の輝石×8 |
| Lv3→4 | Lv4→5 |
槍の魔石×4 | 槍の魔石×8 黒獣脂×2 |
| Lv5→6 | Lv6→7 |
槍の秘石×4 黒獣脂×4 | 槍の秘石×8 原初の産毛×2 |
| Lv7→8 | Lv8→9 |
原初の産毛×4 奇奇神酒×2 | 奇奇神酒×5 悠久の実×10 |
| Lv9→10 | |
伝承結晶×1 | |
ジャガーマンのスキル強化重要度
全てのスキルが火力に繋がるため、出来れば強化したいスキルばかり。余裕があれば全スキルを強化してしまうのがおすすめ。
| 優先度 | スキル名/理由 |
|---|---|
| 1 | 【 ジャガー・キックB】汎用性の高いバフスキル。全部盛りのスキル1と同時並行で育てるのがおすすめだが、あちらは再使用が困難なので微妙にこっちを優先した方が良さげ。 |
| 2 | 【 ジャガー・パンチA】いろんな効果が盛り盛りのジャガーマンの特徴とも言えるスキルだが、CTが致命的に重いのがネック。効果自体は強いので忘れずに育成しておこう。 |
| 3 | 【 ジャガー・アイA+】スター発生&集中は森フィールド限定なので他のスキルより優先度は低め。クリ威力アップの倍率も上がるので最終的には上げておきたい。 |
最終的な理想形
| 理想のスキル構成 |
|---|
10/ 10/ 10 |
ジャガーマンの評価
| 攻略 | 周回 |
|---|---|
| Cランク | Cランク |
ジャガーマンの強み・弱み
| ジャガーマンの強み |
|---|
| ・低レアらしからぬ豊富なバフ └クリ殴りを絡めた火力が魅力 |
| ・即時スター獲得でクリを狙いやすい └条件付きのスター集中もある |
| ・必中宝具持ち |
| ジャガーマンの弱み |
| ・宝具未強化 |
| ・スキルのCTが長すぎる |
ジャガーマンの強い点、使える場面
①攻撃に特化したスキル構成

低レアらしからぬ豊富なバフが魅力のサーヴァントで、基本となる攻撃バフ、色バフ、クリバフの三種類を全て兼ね備えているのが優秀。全スキルを一気に使えば、クリティカルで大ダメージを出すことができるだろう。
②スター獲得スキル持ち
スキル1で最大15個のスターを獲得できる。フィールド条件付きのスター集中を所持しているので、状況によっては即クリティカルも狙えるスペックになっているが、他のスター獲得を併用するのが無難だろう。ランサーはスター獲得持ちが少ないクラスなので、変則環境で活躍する可能性もあるかもしれない。
③地味にデバフに強い
精神弱体耐性付与に加えて高ランクの対魔力があるため、地味にデバフが強い。地味に強いだけなので、デバフ持ちに積極的に採用できるレベルではないので、弾いたらラッキー程度に考えておこう。
ジャガーマンの弱い点、使えない場面
宝具が強化されていない
低レアながら宝具強化をされていないため、バフが豊富と言っても宝具火力はそこそこレベル。配布サーヴァントなどある程度宝具レベルが上がった高レアの牙城を崩せるような性能にはなっていない。
ジャガーマンの総合評価
クリ殴りが強い低レアランサー
どちらかといえば耐久寄りのサーヴァントが多い低レアランサーには珍しい攻撃的なスペックが魅力。ストーリー限定なので、宝具レベルを上げにくいのはネックだが、今後のスキル強化で化ける可能性は大いにあるため、ランサーの戦力が乏しいなら育成しても良いかもしれない。
組み合わせたいサーヴァント・概念礼装
組み合わせたいサーヴァント
| 鯖 | おすすめ理由 |
|---|---|
![]() ロムルス | ・ランサー全体宝具 ・変則などで併用されそう |
![]() マーリン | ・バスターサポーター ・高難易度で使うならぜひ編成したい |
![]() シトナイ | ・なんともいえない組み合わせ |
おすすめの概念礼装
| 礼装 | おすすめ理由 |
|---|---|
![]() ハイドハンター | ・即時スター獲得系礼装 ・変則で使うなら選択肢に入るかも |
![]() カレスコ | ・初動をはやめたい時に ・NPスキルがないので虚数魔術以上はほぼ必須 |
![]() ライクアバード | ・毎ターンスター獲得系礼装 ・クリアタッカーとして高難度で使うなら◎ |
おすすめのコマンドコード
| 紋章 | おすすめ理由 |
|---|---|
![]() まじんさん | ・クリバフ+スター集中 ・主力となるBに刻印 |
![]() 聖夜の極光 | ・スター獲得を支援 ・スター系コード全般がおすすめ |
ジャガーマンの声優と再臨画像
声優とイラスト
| 声優 | 伊藤美紀 |
|---|---|
| イラスト | 蒼月タカオ |
パラメーター
| 身長 | 165cm | 体重 | ??kg |
|---|---|---|---|
| 筋力 | C | 耐久 | C |
| 敏捷 | B | 魔力 | E |
| 幸運 | B | 宝具 | B |
再臨画像

セイントグラフ
タップで画像を表示(ネタバレ注意)
バトルキャラ
タップで画像を表示(ネタバレ注意)
絆礼装
絆礼装画像を表示する(ネタバレ注意)
チョコ礼装
チョコ礼装画像を表示する(ネタバレ注意)
ジャガーマンの幕間・強化クエスト情報
幕間・強化クエストの詳細
![]() | |
| ▶︎夜回り!ジャガ村先生! | - |
![]() | |
| なし | |
ジャガーマンはこんなサーヴァント
ちゃんとした神霊
中南米に伝わる古き神霊の一柱「ジャガー神」。人間とジャガーの混血『ジャガー人間』像などの形で祀られている。FGOでは神霊のまま召喚できないが、現界しているのは擬似的なサーヴァントで依り代に憑依している。なぜ”藤村”なのかといえば『聖杯に縁ある人間の中で最も野生の力、そして野生の宿命を帯びた者』とのこと。
地味にストーリー限定

第七特異点のストーリー限定サーヴァントなので、普段のピックアップからは入手できない。
FGO攻略関連リンク
| FGO攻略 関連リンク | ||
|---|---|---|
FGO攻略wikiトップページへ | ||
イベント攻略 | ランキング | ガチャ情報 |
生放送まとめ | 次イベなに? | 初心者ガイド |
FGO攻略班ライター募集中!
応募はこちらから人気記事
新着記事
ランサー

対魔力 A
狂化 E
神性 A
追撃技巧向上
魔力装填


























FGO攻略wikiトップページへ
イベント攻略
ランキング
ガチャ情報
生放送まとめ
次イベなに?
初心者ガイド





