
FGO(FateGO)の「マリー・アントワネット(ライダー)」の評価や再臨素材、スキル、宝具を紹介。マリー・アントワネットの最終再臨や絆礼装、おすすめの概念礼装とパーティも掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
マリーのスキルと宝具
宝具

| 宝具名 | 百合の王冠に栄光あれ ギロチン・ブレイカー |
|---|---|
| 属性 | Quick |
| 宝具時間 | 9.57 |
| 効果 | 敵全体に強力な攻撃 +味方全体のHP回復 &弱体解除 &クリ威力アップ(3T/20%) |
| 宝具倍率 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 【Lv:1】 800 | 【Lv:2】 1000 | 【Lv:3】 1100 | 【Lv:4】 1150 | 【Lv:5】 1200 |
| HP回復 | ||||
| 【OC:1】 1000 | 【OC:2】 1500 | 【OC:3】 2000 | 【OC:4】 2500 | 【OC:5】 3000 |
強化前の宝具はこちら
スキル
スキル1:王統の音色 B+【強化後】 (CT8→6)
| スキル詳細 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 敵単体に魅了を付与(1T/確率) +味方全体の攻撃力アップ(3T) | ||||
| 魅了 | ||||
| 【Lv:1】 50% | 【Lv:2】 53% | 【Lv:3】 56% | 【Lv:4】 59% | 【Lv:5】 62% |
| 【Lv:6】 65% | 【Lv:7】 68% | 【Lv:8】 71% | 【Lv:9】 74% | 【Lv:10】 80% |
| 攻撃力アップ | ||||
| 【Lv:1】 10% | 【Lv:2】 11% | 【Lv:3】 12% | 【Lv:4】 13% | 【Lv:5】 14% |
| 【Lv:6】 15% | 【Lv:7】 16% | 【Lv:8】 17% | 【Lv:9】 18% | 【Lv:10】 20% |
強化前のスキルはこちら
スキル2:麗しの姫君 A (CT8→6)
| スキル詳細 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 自身に無敵を付与(3回) &毎ターンHP回復を付与(5T) | ||||
| 毎ターンHP回復 | ||||
| 【Lv:1】 200 | 【Lv:2】 240 | 【Lv:3】 280 | 【Lv:4】 320 | 【Lv:5】 360 |
| 【Lv:6】 400 | 【Lv:7】 440 | 【Lv:8】 480 | 【Lv:9】 520 | 【Lv:10】 600 |
スキル3:神の恩寵 B (CT7→5)
| スキル詳細 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 自身の精神異常成功率アップ(3T) &HP回復 | ||||
| 精神異常成功率アップ | ||||
| 【Lv:1】 10% | 【Lv:2】 12% | 【Lv:3】 14% | 【Lv:4】 16% | 【Lv:5】 18% |
| 【Lv:6】 20% | 【Lv:7】 22% | 【Lv:8】 24% | 【Lv:9】 26% | 【Lv:10】 30% |
| HP回復 | ||||
| 【Lv:1】 1000 | 【Lv:2】 1150 | 【Lv:3】 1300 | 【Lv:4】 1450 | 【Lv:5】 1600 |
| 【Lv:6】 1750 | 【Lv:7】 1900 | 【Lv:8】 2050 | 【Lv:9】 2200 | 【Lv:10】 2500 |
クラススキル
| スキル | 効果 |
|---|---|
対魔力 C | 自身の弱体耐性アップ(15%) |
騎乗 A+ | 自身のクイック性能アップ(11%) |
アペンドスキル
| スキル | 効果 |
|---|---|
追撃技巧向上 | EXカード性能アップ(30〜50%) |
魔力装填 | NPをチャージ(10〜20%) |
対讐攻撃適性 | アヴェンジャーに対する攻撃力アップ(20〜30%) |
コマンドカードの性能

| B | A | Q | EX | 宝具 |
|---|---|---|---|---|
| 1hit | 1hit | 2hit | 3hit | 5hit |
コマンドカードのNP獲得目安
| 1 | 2 | 3 | EX | 宝具 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 4 | 5 | 6 | 6 | 6 | |
| 6 | 7 | ||||
| 1 | 1 | ||||
| 2 | 3 | 4 | 3 | ||
| B | Q | 5 | 6 | ||
※ 背景色は各カードの色を表しています。
マリーのスキル強化・再臨素材
再臨素材
スキル強化素材
アペンドスキル強化素材
マリーのスキル強化重要度
| B 強化しなくても強いが上げるなら1 |
ほとんどのスキルが耐久向けのものなのでスキル上げの重要度はそこまで高くはないが、唯一の火力バフであるスキル1は余裕があれば上げておこう。高難易度での仕様を考える場合は全てのスキルを上げ切ることで本領を発揮するので人によっては全てのスキルを上げる価値があると言える。
とりあえずのスキル上げ優先度
6/ 1or6/ 1 |
|---|
| ・火力に関わるスキル1を最優先で強化しよう。 ・回数無敵のスキル2は上げるならまずは6。 ・スキル3は一旦無視で良い。 |
理想形のスキル上げ優先度
10/ 6or10/ 9or10 |
|---|
| ・マリーが好きなら全てのスキルを上げきりたい。 ・火力だけならスキル1だけでもOK ・スキル2は普通に強いのでCT短縮のために10にしたい。 ・魅了の成功率を上げるためにスキル3も上げる価値がある。 └対魔力を考えるなら10まで上げるのが良い。 |
マリーの評価
マリーの強み・弱み
| マリーの強み |
|---|
| ・ターン制限なしの回数無敵が優秀 |
| ・魅了付与で敵の行動を妨害 └スキルを上げれば110%の確率で魅了を付与 |
| ・対術で火力が届けばシステム可能 └対術以外にはかなり厳しい |
| ・宝具を打つだけで弱体解除&HP回復 └クリバフも重なるので適当に宝具を打つだけで強い |
| マリーの弱み |
| ・カード性能が絶望的に悪い └スカディや礼装でカバーしたい |
マリーの強い点、使える場面
①超強力な「麗しの姫君」

全スキル・宝具の性能が耐久方面に特化しているため、生存力は非常に高い。特に「麗しの姫君」は、クーフーリン系サーヴァントでお馴染みの「矢避けの加護」と同じの回数性の無敵スキル。3回ダメージを受けるまで、無敵が残り続けるため、状況によってはターン性の無敵よりも耐久性が高くなる優秀なスキル。
②全体弱体解除&回復効果持ち宝具

珍しい全体弱体解除+回復効果のある宝具を持っている。特に全体の弱体解除は、弱体を付与してくる敵が出現する高難度クエストでは重宝する優秀な効果。マリーのNP効率は悪いため、宝具を展開するためには礼装や味方のスキルで補っていこう。
また、宝具強化でクリティカルバフの追加効果をもらったため宝具以外でもダメージを出せるようになったが、もともとのバフの量が少ないのでおまけ程度だと考えるのが良いだろう。
③3種のHP回復

スキルで継続回復と即時回復、宝具で全体即時回復を持っているため、HPを維持する能力に長けているサーヴァント。無敵で敵の致命的な攻撃を防げば、場に居座り続けることもできるだろう。
④スキル3で魅了確率を向上
スキル3には自身の精神異常付与成功率アップ効果があり、スキル1の魅了の付与確率を上げることができる。スキル1を最大まで強化するならスキル3はレベル6で100%になり、スキル3をmaxまで強化するならスキル1は8で100%になる。100%になるように調整しても良いが、敵の弱体耐性(対魔力・女神の神核)に左右されてしまうので、魅了をほぼ確実に成功させたいならどちらも10まで上げ切るのがよいだろう。
⑤スカディ下でシステム可能

条件さえ整えば、スカディのバフとNPチャージを用いて宝具を3連射するスカディシステムのアタッカーになれる。1つのwaveにキャスターのエネミーが複数出現するクエストであれば宝具でNPを溜め直せる。ただし対キャスター以外にはかなり厳しいのでオーダーチェンジ等が必要となる。
⑥カリスマ的なスキルを入手

モーションリニューアルに合わせたスキル強化で味方全体への攻撃バフを獲得。これまで所持していなかった扱いやすいバフなので、火力不足に悩まされていたマリーには嬉しい追加と言えるだろう。最大20%と普通のカリスマ程度の効果があり、味方全体に付与できるので他の全体宝具持ちと並べて使う運用が強力。システム以外での活躍の機会が生まれる嬉しい強化。
マリーの弱い点、使えない場面
カード性能が微妙
初期サーヴァントなので、カード性能が劣悪。カードでNPを稼ぐのが苦手なので、NPチャージ礼装や宝具によるNPリチャージを活用していきたい。
マリーの総合評価
攻防バランスのとれたアタッカー
魅了や回数無敵、味方へのバフや弱体解除など、アタッカーとギミック対応の両方をこなす優秀なクイックアタッカー。カード性能の悪さなど気になる点は残るが、スカディなどでサポートして上げれば問題なくアタッカーとして高難易度・周回の両方で活躍してくれるだろう。
組み合わせたいサーヴァント・概念礼装
組み合わせたいサーヴァント
おすすめの概念礼装
| 礼装 | おすすめ理由 |
|---|---|
![]() チェリー アイシクル | ・Q性能+宝具威力UP+NPチャージ礼装 ・強化後Q宝具の火力を活かすなら◎ |
![]() 愛し子を縫う | ・NP50%礼装全般がおすすめ └オダチェン必須だが割と優秀 |
![]() カレスコ | ・システム周回をする際に持っておきたい1枚 |
おすすめのコマンドコード
| 紋章 | おすすめ理由 |
|---|---|
![]() 聖夜の極光 | ・攻撃時にスターを4個生成 ・宝具のクリバフを活かしたいなら |
![]() 良妻賢狐 | ・回復量を50%UPする紋章 ・回復効果を多く持つので使いやすい |
マリーの声優と再臨画像
声優とイラスト
パラメーター
| 身長 | 160cm | 体重 | 48kg |
|---|---|---|---|
| 筋力 | D | 耐久 | D |
| 敏捷 | B | 魔力 | B |
| 幸運 | B+ | 宝具 | A+ |
再臨画像

セイントグラフ
タップで画像を表示(ネタバレ注意)
バトルキャラ
タップで画像を表示(ネタバレ注意)
絆礼装
絆礼装画像を表示する(ネタバレ注意)
チョコ礼装
チョコ礼装画像を表示する(ネタバレ注意)
マリーの幕間・強化クエスト情報
幕間・強化クエストの詳細
マリーはこんなサーヴァント
1章オルレアンで登場
fgoで初登場したサーヴァントで、第1章「オルレアン」でフランスに召喚され、主人公陣営を助けた。
モーション改修が決定!【2020/2/12】

マリーのモーション改修が発表。12日18:00から反映され、同時に強化クエストもおこなわれた。
FGO攻略関連リンク
FGO攻略班ライター募集中!
応募はこちらから人気記事
新着記事
対魔力 C
騎乗 A+
追撃技巧向上
魔力装填
対讐攻撃適性
6/
1or6/
1





