FGO(FateGO)の「宝物庫の扉を開け(極級)」のドロップQP量、おすすめ周回サーヴァントを紹介しています。6積み3ターン周回編成例なども紹介しているので、宝物庫でQPを稼ぐ際の参考にしてください。
宝物庫の敵編成
極級
1wave | |
---|---|
2wave | |
3wave |
▼超級以下の敵編成を表示する▼
みんなの周回編成掲示板!
宝物庫のQP効率
宝物庫ってなに?
サーヴァントの育成に必要な「QP」を効率良く集めることができるクエスト。QPを短時間で多く獲得するにはこの「宝物庫の扉を開け」を周回しよう。また、「極級」が最高効率なのでなるべくこちらを周回したい。
QP獲得量増加礼装を装備
一部のマナプリズム交換礼装にはドロップで得られるQPの量を増やす効果が付属している。宝物庫周回時にはサーヴァントにそれらの礼装を装備させ、獲得QPを増やすのが基本になる。
FGOの暗黙の了解的に、ベラリザはライダーに装備させるというものがあるためフレンドの騎枠を確認するのがおすすめ。また、イベント時などはベラリザが別の枠に置かれることもあるので注意。
礼装 | 効果/使い方 |
---|---|
モナリザ | ・QP10%増加 ・自前で用意して装備 └レアプリ、マナプリ交換で入手 |
ベラリザ | ・QP15%増加(サポート時のみ) └フレンドから借りて使う |
フォウムズなど | ・QP5%増加 ・類似礼装が多い └余裕があれば装備しよう |
宝物庫極級のドロップ情報
通常 | 10%増加 | 30%増加 | |
---|---|---|---|
1周平均 | 約300万 | 約330万 | 約390万 |
宝物庫極級の平均獲得QPは300万ほど。イベントと比較してもかなりQPが稼ぎやすいので、普段から宝物庫を周回していればQPに困る場面はあまり出てこないはず。
極級以外周回しなくてもOK
極級が圧倒的に効率が良いため、周回するなら極級一択。フレンドのサーヴァント1騎で勝てる難易度なので、初心者も極級を選ぶのがおすすめ。
宝物庫極級の周回方法
①初心者はフレンドのサーヴァントに頼ろう
宝物庫にはキャスタークラスのエネミーしか出現しないため、育成が行き届いたライダーなら単騎でもクリアできる。フレンドのライダー枠からサーヴァントを借りて挑戦しよう。
おすすめサーヴァント例
②とにかく3ターン周回を目指そう
ある程度イベントをこなせばNPチャージ礼装を複数確保して、アーラシュや配布サーヴァント育成を終え、ガチャから星5も確保できているはず。自分なりの3ターン周回編成を目指そう。
③余裕ができたらシステム周回がおすすめ
宝物庫周回時は、ベラリザを筆頭に複数のドロップ増加礼装を装備すると効率が上がっていく。となると、礼装自由枠をできる限り広くとりたいので、宝具連打(システム周回)できるサーヴァントを使うのがおすすめと言えるだろう。
ただし、フレンドのキャストリアは基本的にベラリザ(QPドロ増加礼装)を装備していないので、キャストリアを筆頭にフレンドのキャスターに依存しない編成を目指すと効率が良い。
2部6章クリアで強力なアタッカーが入手できる
2部6章の途中でバスターシステムアタッカーとして優秀なクー・フーリン(キャスター)のスキル強化、クリアでハベトロットがフレンドポイントガチャに追加される。
どちらも宝物庫周回で便利なサーヴァントなので、2部6章のクリアを目指したい。
④最終的には自分の目指したい編成を使おう
宝物庫はQP効率的には6積みがベストだが、毎日周回するクエストなので快適であることを重視するマスターも多い。こうするのが正解という決まりはないので、自分にとって理想の周回編成を目指してパーティを組みたい。
⑤みんなの周回編成掲示板!
宝物庫極級の周回編成例
5積み編成(速度自由枠両立)
現環境の宝物庫テンプレパーティ。ハベトロットのスキル2ポチで周回でき、速度と礼装自由枠を両立した編成。
代用枠となるおすすめサーヴァント
6積み編成(ハベトロット型)
1or2waveにハベトロットのスキル3を使って控えのオベロンを出す編成。シンデレラエリちゃんのスキル育成が行き届いていれば、オベロンの枠を諸葛孔明やスカディなどのNP50%配布持ちで代用できる。
6積み編成(システム型)
キャストリアシステムで周回するパターン。最終waveは魔術礼装のバフやオベロンの宝具ブーストが欲しい。有利クラスのシステムアタッカーなら最終waveにも余裕が出てくる。
初手のNPが足りないとシステムできないので、ダヴィンチ(騎)を使う場合はパラケルススではなく、NP供給できるサポーターを併用したい。
FGO攻略関連リンク
FGO攻略班ライター募集中!
応募はこちらから人気記事
新着記事