
FGOのストーリーで既に登場しているものの、実装されていないサーヴァントやNPC、CMで登場しているキャラクターを紹介しています。
ユーザーアンケート
選択肢にあったキャラクター一覧
未実装サーヴァント・登場人物一覧【ネタバレ注意】
ストーリーに登場こそしたが、実装されていないサーヴァントや登場人物たち。
2022年のシルエットサーヴァント
徐福
トラオムのストーリーにて再び登場。
源為朝(鎮西八郎)
トラオムのストーリーに登場したアーチャー。
女教皇ヨハンナ
トラオムのストーリーに登場。
アーチャー
真名はまだ明かされていない謎のアーチャー。
彷徨海の魔術師
ツングースカサンクチュアリのエピローグに登場。
武市瑞山
「昭和勤王党」のリーダー。
高杉晋作
この特異点に発生した聖杯を所持する人物。奇兵隊を宝具としている。
田中新兵衛
武市瑞山の配下の人斬り。アサシンクラスでエネミー専用のバトルキャラが存在した。
ムリアン
ムリアン(カズラドロップ?)は2部6章前編で立ち絵のみ登場。
藤原道長
立ち絵のみ登場。
新撰組サーヴァント
![]() | ![]() |
ぐだぐだ邪馬台国で登場した新撰組サーヴァント。
プロトマーリン
FGOアーケードにてプロトマーリンが実装。現在わかっていることを下記の記事でまとめています。
シータ
インドの2大叙事詩の1つ「ラーマーヤナ」の悲劇のヒロイン。ラーマの妃なのだが、劇中ではラーヴァナに攫われてしまい、奪還されたあとは人々の疑いの目によって王宮から追放されてしまう。呪いによりラーマと同時に召喚されることはない。
ラーマがいる限り、召喚はできないと思われるため、霊衣やイレギュラーで登場することになるだろう。また持っている武器からアーチャークラスと予想されている。
アーケードで実装
FGOアーケードの第五特異点にて登場し、聖晶石召喚にて実装されている。
ゼウス
2部5章で登場したオリュンポス12神の1柱。そしてオリュンポスの異聞帯の王でもある。立ち絵は画像の通り登場しているのだが、バトルグラフィックはこのままの姿ではなく機会神の姿だったため、近いうちの実装はなさそう。
デメテル
2部5章で登場したオリュンポス12神の1柱。こちらはストーリー中に再臨段階で衣装が変わっている差分のようなイラストが登場しているため、実装されるとしたらそこまで遠くはないかもしれない。
アフロディーテ
新イベント「アキハバラエクスプロージョン」でアフロディーテが再登場。ただ、バトルキャラは実装されていないので今すぐ実装はなさそう。
エリザベートJAPAN
初登場は2018年ハロウィンイベントだが、2020年のエイプリルフールで再登場?を果たす。リヨ先生イラストのセイントグラフが用意されたが、漫画で分かるサーヴァントシリーズはバニヤン以来全く実装されていないので、おそらく実装はないだろう。
カルデアの者
サーヴァントかどうかは現状不明。アトランティスで初めて立ち絵が公開された。ギリシャの異聞帯からは退去しているようなので、本格的な登場はしばらく先になりそう。
アグラヴェイン
アーサー王の円卓の騎士の1人。一応ガウェインの兄弟ではあるのだが、憎まれ役を積極的に演じてきたため、兄弟の仲は最悪。同僚のランスロットとは特に相性が悪く、お互いを裏切り者として蔑んでいる。
劇中の初登場は第六特異点で、そこで登場した円卓の騎士の中では唯一、実装されていないサーヴァント。今後円卓関連のストーリーでの登場に期待したい。
ラスプーチン
前述の村正と同じ、おなじみの人物の擬似サーヴァント。2部1章終了時点でラスプーチンは消滅し、肉体の主導権は言峰綺礼が握っている模様。
明智光秀
登場 | ぐだぐだ帝都聖杯奇譚/ぐだぐだファイナル本能寺 |
---|
ぐだぐだイベント第三弾で登場した、信長の配下の武将。クラスはキャスターで、「自身の理想とする信長」を生み出そうとする。ただ、ぐだぐだファイナル本能寺においてキャスター以外での限界についても触れているため、実装する場合のクラスは断定できないところ。
ローラン
登場 | アストルフォの幕間の物語 |
---|
アストルフォと同じシャルルマーニュ十二勇士の1人で、露出癖がある。彼が持つ「デュランダル」は「ドゥリンダナ」とも呼ばれ、元はトロイアの英雄ヘクトールの持つ武器だった。剣と槍の穂先を比較するとよく似ているのが分かる。
▲ヘクトールが宝具で投げるアレ▲
韓信
「国士無双」と称えられた名武将。陳宮によると諸葛亮孔明を超える戦術家らしい。
シオン
アトラス院の魔術師。サーヴァントではないので、実装はされなさそう?
松平信綱
大奥イベントで登場した松平信綱。cmでも登場しているが、イベント内で登場した生身の人間なので実装は厳しいか。
柴田勝家
ぐだぐだファイナル本能寺で幾度となく敵として立ちはだかったサーヴァント。バトルグラフィックや表情差分もあるため、実装は近い?
登場 | ぐだぐだファイナル本能寺 |
---|
マックスウェルの悪魔
ぐだぐだファイナル本能寺にて立ち絵および黒い巨人の姿でバトルにも登場。ただ、バトルグラフィックは以前から出ているものと変わりが少なかったため微妙なラインか。
登場 | ぐだぐだファイナル本能寺 |
---|
エンディングの女性サーヴァント
セイバウォーズ2のラストで立ち絵のみ登場した謎のサーヴァント。ビリーと同時に登場したので関係者だと思われるが、ビリーの生前から関係のある人物でサーヴァントになりそうな女性はあまりいない。正体は今後のイベントなどで明らかになるかも。
登場 | セイバーウォーズ2 |
---|
霊衣になりそうな衣装違いサーヴァント
イラスト違いサーヴァント一覧
亜種特異点やイベントで登場した衣装違い、姿違いのサーヴァントたち。今後霊衣として実装される可能性も。
FGO攻略関連リンク
FGO攻略班ライター募集中!

人気記事
新着記事